徒然草

つれづれにさまざま書いています。

2021-01-01から1年間の記事一覧

早朝の「虹」を見ました。

朝のウォーキング。ちょうど、6時頃です。 いつもの道とは違う道路を、南方面に歩いていました。 すると・・! 唐突に、目の前に、大きな虹の切れ端が見えました! それが、下の写真です。 それがすぐ目の前で、とても大きな感じがして、非常にびっくり! …

プリモと「中秋の名月」(#^.^#)

「中秋の名月」でしたね! とーてもきれいにお月さま、見えました。 これぞ、秋の名月・・って感じ。 「中秋の名月」と、「満月」が同じ日だったのね。 この、「同日」って言うのは、な、なんと、8年ぶりだったんですって。 十五夜の夜は、必ずしも満月では…

下馬場・鹿島神社の彼岸花・・

下馬場 鹿島神社 小美玉市下馬場 彼岸花を見に行ってきました。 長い参道と、その境内にある数々の古木たちの中に、真っ赤な彼岸花が咲いていました。由緒ある神社です。(由緒看板は、下に載せました) また、樹齢・800年の杉の御神木などもあり、必見です…

朝霧の池花池・・

池花池・・ 小美玉市部室 早朝の池花池です。 この朝は、霧が出ていて、とても静か、雰囲気のある風景に出会えました。 歩いても、15分くらい、初夏から晩秋まで、羊草が池一面に繁茂していて、涼しげな風景をしています。 夏が終わって秋になりますが、12月…

夏野菜もまだ、元気・・

我が家の夏野菜たちも、もう終わり加減です。 ナス・ピーマン・シシトウ、ミニトマトはまだ元気ですが、キュウリのツルは枯れました。 そんな中、ゴーヤは元気! まだまだ収穫できそうな勢い。 もう、食べ飽きた・・気味ですけど、栄養満点ですから、最後ま…

彼岸花づくし・・

我が家の彼岸花が咲きはじめました。 道路から家に入る場所に、主人が球根を植えてからもう数年が経ちました。 いつも秋のお彼岸頃に満開になる彼岸花。 今年は9月になって急に涼しくなったので、早く開花したようです。 彼岸花は、ひと昔前までは、自宅に…

定期健診です。(#^.^#)

定期的に通っている病院に行ってきました。 義母ちゃんの介護を自宅でやっていて、天国に召されてから三か月くらいの時、心臓のドキドキが他人にも聞こえるんじゃないか・・と思うくらいひどくなって。 病院に行き、検査などしてからずっと通っています。 3…

ご近所・初秋の風景・・

先日の日中、筑波山に、雲がかかっていました。 近くの方には珍しくもない風景でしょうけど、頂上の上に、すごい高さまで伸びていたので、びっくりです。ちょっと見ずらいですが、雷雲ではなさそうでした。 筑波山も、私の地区からではあまりよく見えないの…

「風神の手」・・

「風神の手」 道尾秀介 著 2021年01月30日第一刷発行 朝日新聞社 第一章 心中花第二章 口笛鳥第三章 無常風エピローグ 待宵月 「心中花」・・ 舞台は 上下(しもあげ)町と、西取川をはさんだ上上(かみあげ)町。そこにある「鏡影館(きょうえいかん)であ…

茨城県知事選挙に行ってきました。

茨城県知事選挙が行われました。9月05日日曜日。 行ってきました~~(#^.^#) 選挙には、結婚してから全部行っています。(笑) 今回の投票率・・35%ほど。 前回より下がったようですが、このコロナ禍ですから、致し方ないのかもしれません。 私はお昼を食…

かぼちゃの収穫・・

かぼちゃです。(#^.^#) 実りの秋・・と言いますが、嫁っちが、職場の上司から頂いたという、かぼちゃの苗が、何とか根付き大きくなってかぼちゃを実らせました。 カボチャも、スイカも、のびのびと伸び過ぎなほどツルを伸ばして、足の踏み場もないような感じ…

頂きもの・・

梨・豊水 「幸水」と「豊水」。日本で最も作られてる梨の品種だそうです。 茨城県では、江戸時代から栽培をしているようで。その歴史は古いんですね。 筑西市・下妻市・かすみがうら市・石岡市・八千代町・・辺りが収穫が多いようです。 昔から、千代田村の…

久々のウォーキング・・

ザクロの実・・ 梅雨の時期当たり、オレンジ色の花を咲かせるザクロ。 ご近所の石垣の上に今度はたくさんの実をつけているのを発見! 大きな実です。 この実の中に、たくさんの種が入っていて、裂けて赤い種が見えるようになります。そうすると食べられます…

夏の花・サルスベリ・・②

サルスベリ・・ 百日紅と書く夏の花の定番です。 我が家には数本、大きな木があり、夏は花盛りです。 枝先に花が咲き、咲き終わると、丸い種になります。木はすべすべしていて、猿も木かから落ちる・・なんて、そんな名前がついたと言われます。 百日紅と書…

アマリリス・咲いた・8月の花③

アマリリス・・ 春に咲く花・・と思いきや、いま、この猛暑に咲きはじめました。 太い茎の上につぼみが出来、かわいいピンクの花を咲かせます。 もうずっと昔、義母ちゃんの次男(主人の弟)が送ってきた球根。 それが今も咲き続けています。花を見ると、義…

小麦となあご・・

小麦です~~(#^.^#) ちょっと前の、雨の涼しい日。この日は、パソコン前の椅子を占領して一日寝ていました。よく寝られるもんだ・・と、感心します。(笑) ここの所、梅雨明けのような猛暑となり、小麦は姿が見えなくなっちゃいました。外にも、行き来自由…

「不滅の古賀メロディーで安全集」♪

「不滅の古賀メロディーで安全集」♪ コロンビアファミリークラブ かの有名な「古賀政男氏」の名曲ばかりを集めた、大全集。 CD 5枚組 CD1枚に18曲。 歌詞本付き 11000円也 買ってしまいました!(笑) 忘れたころに冊子が送られてきていまして…

キター!!布袋くん!! (^^)!

出ましたよ、出ましたよ!我が、布袋寅泰氏。 いや~~~~ かっこいいですねえ!(#^.^#) 思わず、身を乗りだして魅入ってしまいました! 布袋さんが出たのは、後半の「片翼のプロペラ機」の中でしたね。 たくさんの飛行機が飛び立つけれど、自分には羽根が…

最近の野菜たち・・

オクラの花・・ オクラの花は、とても大きな花です。朝咲き、もう昼間にはしぼんでしまい、そのあとからオクラになります。オクラも、ちょっと大きくなりすぎると、固くなって食べられなくなります。放っておくと、種になるわけですね。 この、お花も食べら…

我が家の花・8月・・②

キツネノカミソリ・・ ヒガンバナ科のお花。有毒植物。 茎だけにょき・・っと出て、その先に細い花をつけます。まさに彼岸花と同じです。細長い花びらが、カミソリににているから、名前がついたとされています。葉っぱは全くないので、まるで狐に化かされた…

我が家の花・8月・・①

高砂百合・・ 台湾原産とされています。毎年、気がつくと咲いているきれいな花。 茎は背が高く、その先にたくさんの花をつけます。 すがすがしい色です。 朝顔・・ 青い色がとてもかわいらしい朝顔です。 私は、小学校での朝顔の栽培は経験がありませんが、…

今年のお盆(2021年)・・

今年のお盆です。 毎年、同じ風景です。 13日、盆棚を飾り、仏壇の仏様たちを上段に、下段はお花やら野菜やら、その家によってもっともっとお供えするのですね。 朝と晩にはご飯を差しあげています。 一段上は、我が家のご先祖様用、隠れるようにおいてあ…

実家のお墓参り・・

午前中、実家のお墓参りに行ってきました。 もうすでに、実家のお嫁さんが来たと見え、お花が飾ってありました。 結構次々と、お墓掃除やお参りに来ている方がいました。 実家のお墓は、共同墓地。 草取りはかかりの方がやってくれますから、楽なようです。 …

2020東京オリンピック・閉会式~

長い・・と、思っていましたオリンピックも、後から思うと、あっという間の時間でした。暑いさなか、選手の皆さんには、大変ご苦労様でした!と、心の中で思っています~~(#^.^#) 金 27 銀 14 銅 17 入賞 71 すごいメダルの数で、びっくり、と同時に、嬉し…

暑いので、DVD見直しました。② (#^.^#)

※ インデペンデンス・デイ 7月2日。ニューメキシコ。月の4分の1もある超巨大物体が地球に接近している、と、宇宙センターから報告を受ける。それは宇宙からやって来た異星人の宇宙空母だと分かる。人類は、母船からやって来た街を覆うような巨大な宇宙船…

ご近所の風景・7月下旬・・

投降が遅れてしまった・・(・o・) 7月下旬のご近所です。梅雨も明けて、青空の日が多くなったけど、朝から暑いです! そんな中、ふと見ると、遠くの筑波山に、雲がかかっていました。 笠雲・・・なのかしら? 笠雲でも、その日は雨は無かったような気がしま…

無人ヘリの農薬空中散布・・

無人のヘリコプターの、田んぼへの農薬散布が先日ありました。 ヘリの音で気がつきましたが、ちょっと遠くに行ってしまった・・ 毎年、希望者のみ、水田の稲に、空中から農薬散布をしています。 ヘリは、結構大きなものですが、無人。 田んぼの道で操縦をす…

暑いので、ちょっと前のDVD見直しました。

※「デイ・アフター・トゥモロー」2004年作品 監督・原案・・ローランド・エメリッヒ 字幕翻訳・・戸田奈津子 地球温暖化により、南極の棚氷が解け始めた。 調査中、その棚氷を見た気象学者の「ジャック・ホール」は、将来、地球に氷河期が訪れる、と説くが大…

大和と歩いた道・・

大和くん・・14歳で天国に行ってしまいました・・ 毎朝、散歩しました、おおよそ、1.7キロほど。同じコースでは飽きるだろうと、3カ所くらいを毎日変えて散歩しました。 お散歩は大好きで、サッサ・・と歩きます。 この道は、田んぼの横の道で、農作業…

二回目・新型コロナワクチン接種しました!

四季文化館・みの~れ・・ 昨日8月1日、午後から新型コロナワクチンの二回目の接種日でした。 どうやら、昨日は、60歳以上の方の、一回目も受け付けていたようでした。 1回目と同様、15分刻みで、対応してくれて、スムーズに摂取できました。 ワクチ…