徒然草

つれづれにさまざま書いています。

2022-06-01から1ヶ月間の記事一覧

竹原神社の紫陽花・・②

※ 竹原神社の右手・ヤマザクラ、左手・上溝桜・・御神木です。 桜の時期もいいものです~~ 竹原神社 小美玉市竹原 今の時期に行われている竹原神社の紫陽花まつり。 22日ではまだちょっと満開前でしたが、きれいな花がいっぱい咲いていました。 近くにこれ…

竹原神社の紫陽花・・①

竹原神社 小美玉市竹原 毎年行われる竹原神社の紫陽花まつり。今年も時期が来ましたので見てきました。 氏子さんたちや地元の方々の努力があっての、いまの紫陽花まつり。今年もきれいな花をたくさん咲かせています。 紫陽花は、日本で原種のガクアジサイか…

やすらぎの里小川 小美玉市中延1508 やすらぎの里小川は広大な敷地を持っています。 春の桜や夏の紫陽花、ヤマユリなど等、花もきれいで散歩する方も多い場所です。 森林地帯や古民家などもあり、四季を通じて楽しめます。 万寿池周辺の紫陽花を見てきました…

レストランこぐまでランチ・・

※ 海老フライ定食 レストランこぐま 常陸太田市大中町1463-8 泉福寺の「枝垂れ桜」を拝見した後、国道349号線にある「レストランこぐま」でランチを頂きました~~ 以前も、桜撮影の時に立ち寄ったことがあるレストランで、息子と二人、おいしい食事をいたし…

泉福寺の枝垂れ桜 ・・

泉福寺 常陸太田市大中町1265 枝垂れ桜 満開 樹齢 300年 樹高 20メートル 幹回り 4.0メートル 県指定天然記念物 茨城県を代表する枝垂れ桜。まるで盆栽のようなたたずまいです。 特に斜面に立っていますので、その姿が際立っています。 賢明な努力が実ってこ…

三峯神社の百年桜・・

三峯神社 常陸太田市木崎一町 百年桜(染井吉野) 満開 三峯神社の入り口に植えられている染井吉野の古木です。 昔は、参道沿いに6本ほどあったといわれます。 見えている桜も古木になって、それでも懸命にきれいな花を咲かせています。 神社は、桜のさらに…

開通記念の染井吉野と天竜院山荘・・

開通記念の染井吉野・天竜院山荘 常陸太田市折橋町天竜院地区 染井吉野 つぼみ 天竜院山荘・・明治19年(1886年)に水戸徳川家11代昭武公が建てた山荘です。 昭武公の兄の、最後の将軍・慶喜公もこちらを訪れたといわれます。 お庭にはツツジやシャクナゲな…

小生瀬地蔵桜 ・・

小生瀬地蔵桜 久慈郡大子町小生瀬4050 枝垂れ桜 樹齢 500年 樹高 10メートル 幹回り 3.3メートル 延子安地蔵堂の前に咲く立派な枝垂れ桜です。 昔ここは八竜山地福寺という広大な寺院だったそうです。 小高い場所に立つ枝垂れ桜は、地蔵堂の前にあり、街道を…

外大野の枝垂れ桜・・

外大野の枝垂れ桜 久慈郡大子町外大野1325 枝垂れ桜 樹齢 400年 樹高 23メートル 幹回り 4.0メートル 別名 下大倉の桜 茨城県を代表する枝垂れ桜です。 水戸藩二代目藩主・徳川光圀公お手植えの桜といわれています。 立派な幹回り、古木です。 地元の方たち…

上岡の枝垂れ桜・・

上岡の枝垂れ桜 久慈郡大子町364 枝垂れ桜 樹齢 450年 樹高 16メートル 幹回り 4.6メートル 別名 永瀬家の枝垂れ桜 橋本家の江戸彼岸桜と共に 立派な桜、墓守桜です。 毎年二本の桜は、競っているかのように花盛りを迎えます。 大子でも代表的な名桜。 太い…

上岡の江戸彼岸桜・・

上岡の江戸彼岸桜・・久慈郡大子町上岡364 江戸彼岸桜 樹齢 300年 樹高 27メートル 幹回り 3.2メートル 別名 「橋本家の桜」 墓守桜。 凛!!と立つ一本桜。橋本家の墓守桜です。 大子町の中でも代表的な江戸彼岸桜です。満開でした。 奥の枝垂れ桜と共に、…

偕楽園公園の花たち・・

月池・・ 偕楽園公園は偕楽園の下側に拡張されたとても広い公園です。 四季の原と呼ばれているようですが、月池や広大な広場、そして、梅の木や桜なども植えられています。四季折々、たくさんの花にも出会う事が出来、私も好きな公園です。 護国神社の紫陽花…

護国神社の紫陽花の花・・

茨城県護国神社の紫陽花 水戸市見川1-2-1 護国神社は、水戸偕楽園から見渡せる桜山に鎮座しています。 立派な石の鳥居から階段を登ったところにお社があります。 幕末から第二次世界大戦までの茨城県出身者の戦没者の霊を弔っている神社です。 境内などに紫…

性徳寺の枝垂れ桜・・

性徳寺 久慈郡大子町下金沢292 枝垂れ桜 満開 境内にある姿のよう枝垂れ桜です。 性徳寺は商売繁盛をつかさどる毘沙門天をお祀りしています。 桜の時期、参道も桜が咲いていて美しいです。 撮影日・・2022年04月10日

相川の墓守桜・・

相川の墓守桜 久慈郡大子町相川 枝垂れ桜 (江戸彼岸枝垂れ桜) 満開 相川地区の共同墓地の枝垂れ桜、古木です。 幾星霜、たくさんの地区のお墓を護って来たであろう桜は、満開を迎えていました。眠っているお墓の住人も癒されていることでしょう・・ 前回ご…

相川の枝垂れ桜・4件・・

① 相川の枝垂れ桜・・ 久慈郡大子町相川地区 枝垂れ桜 満開 相川地区には立派な枝垂れ桜が点在しています。地区の中を走っていますと、きれいな枝垂れ桜があちらこちらにと、目につきます。 そのお宅の入り口には 桜の案内板なども建てられています。 桜はと…

相川の桜並木・・

相川の桜並木・・ 久慈郡大子町相川地区 染井吉野 満開 相川地区の染井吉野の桜並木です。 染井吉野はいっせいに咲きそろいますので、圧巻ですね~~ 遠景もいいですが、並木の下をゆっくり散歩するのもよさそうです。 撮影日・・2022年04月10日

田野沢の枝垂れ桜・・

田野沢の枝垂れ桜 久慈郡大子町田野沢 枝垂れ桜 一分散りぎわ 個人のお宅の大きな枝垂れ桜です。 立派な蔵と思える建てもののそば、道沿いまで枝先が下がっていて美しいです。 この日、北方面では枝垂れ桜は散りぎわでした。 撮影日・・2022年04月10日

芦野倉の桜・・

芦野倉の桜 久慈郡大子町芦野倉 江戸彼岸桜 満開 芦野倉城址に咲く江戸彼岸桜。 遠くからでも見える高台に咲いています。 大子町は県北にあり、茨城県県南とは咲く時期が半月は違います。 ちょうど満開でした。 碑が立っていますが、近づけなかったので何の…

館の下の桜・・

館の下の桜 久慈郡大子町芦野倉 江戸彼岸桜 満開 芦野倉城址の東側に咲く江戸彼岸桜です。 文化財に指定されている芦野倉城館跡、いまは宅地や山林になっているようです。 山林の中に、スクッ!っと立つ古木。 ちょうど満開を迎えていました。(大子辺りは県…

下佐谷の山桜・・

下佐谷の山桜 かすみがうら市下佐谷地区 山桜 満開 遠くからでも巨木の桜が見えています。 花が咲くと、山桜だ・・と分かるような気がしますね。 細い道を少し登った場所にあります。長年ここで花を咲かせてきた桜です。 撮影日・・2022年04月10日

雪入の想いの桜・・

雪入の想いの桜 かすみがうら市雪入 雪入ふれあいの里公園 まだ小さな幼い桜が「想いの桜」のようです。 これから100年も経つと、立派な山桜に育つことでしょう。 楽しみでしょうね。 雪入ふれあいの里公園入り口・ネイチャーセンター。 ネイチャーセンター…

雪入の二本桜・・

雪入の二本桜 かすみがうら市雪入 雪入ふれあいの里公園 二本桜 (山桜) 満開 雪入ふれあいの里公園の中に咲いている桜です。 公園の中の主だった桜には、名前が付けられています。 桜を探して散策するのもいいですね。 撮影日・・2022年04月10日

雪入の福禄寿桜・・

雪入の福禄寿桜 かすみがうら市雪入 雪入ふれあいの里公園 福禄寿桜 山桜・満開 雪入ふれあいの里公園、雪入山に咲く、山桜です。 おめでたい名前がついています。 名前を付けて愛している桜の一本です~~ ネイチャーセンターから登った辺りの桜です。 撮影…

池花池の淋しい白鳥さん・・

池花池 小美玉市部室地区 オオハクチョウです。たった一羽・・ ウォーキングがてらしばらくぶりに池花池に寄りましたら、一羽白鳥がいるではありませんか。びっくりしました。 冬の間、おおよそ100羽もいたオオハクチョウたちは北へと帰ったはず・・ しばら…

雪入の天空桜・・

雪入の天空桜 かすみがうら市雪入 雪入ふれあいの里公園 山桜 満開 雪入ふれあいの里公園の雪入山にある山桜の風景。 山全体に、たくさんの山桜が点在していて見事です。 山桜は種類によって花の色や葉っぱの色も違うので、風景もすばらしいです。 木も大き…

雪入の石噛桜・・

雪入の石噛桜 かすみがうら市雪入 雪入ふれあいの里公園 山桜 満開 雪入のネイチャーセンターから奥に入っていくと、名前の付けられた山桜がたくさんあります。その中の一本。 山の中なので、背に伸びた桜。見上げると、満開の花でした。 「石噛み」と名付け…

6月・ご近所の花風景・・①

オオツユクサ・・ 6月上旬、歩いているご近所の花たちです~~ 上旬は結構気温的に涼しかったです。ムシムシしなかったので、花たちも心地よかったかな。 四季折々、花を見ながら散歩できるので嬉しいですね。 最近は大通りを歩くのですが、ご近所の方の道…

6月・我が家の花たち・・②

サツキ・・ 6月、あっという間に今年も半分過ぎようとしています。 梅雨の時期に入って、肌寒い日が続いていますが、雨がやむと暑くなりますね。 サツキは主人が切った枝から大きくしたもの。 いっぱいあるけど・・どうすることやら。(笑) シモツケ・・ …

6月・我が家の花たち・・①

梅花ウツギ・・ 6月も早いもので半ばです。 今日は東北も梅雨入りしたようで、梅雨が無い北海道を除いて日本列島は梅雨入りです。 6月の花たちが咲いています。 大好きな、「梅花ウツギ」の白い大きなお花。 ウツギの花というと小さな花が多いようですが、梅…