徒然草

つれづれにさまざま書いています。

趣味のお部屋

クリスマスローズ咲いています~

少し前からクリスマスローズの白い花が咲いています。 もう何年もここで冬を越して早春に花が咲きます。いつも俯いて咲くのは、霜対策なんでしょうか・・けなげなお花です。 紫色もあったのですが、どうやら絶えてしまったみたい・・★ これからずっと咲いて…

「黒猫・アッシャー家の崩壊」  新潮文庫

黒猫・アッシャー家の崩壊 新潮文庫 (ポー短編集1 ゴシック編) エドガー・アラン・ポー著 巽(たつみ)孝之 訳 ☆ 黒猫 私は精神に異常をきたしているわけではない。夢を見ているわけでもない。これから私はどこまでも悪夢としか思われない日常的に体験し…

「桜と講談の会」日向ひまわりさんを迎えて・・

桜と講談の会 日向ひまわりさんを迎えて 水戸市「とう粋庵」にて もう恒例になっています「桜と講談の会」が開かれ、長男に誘われて行ってきました。水戸仙波湖畔にありますとう粋庵さんが会場でした。 今回は、講談師の「日向ひまわり」さんの講談がメイン…

三月弥生・お雛さま・・

桃のお節句も過ぎましたが。 私のお雛さまたちです。女の子がいないので、自分用です。(笑) 初孫が生まれたとき、長男夫婦は青森県八戸に転勤中でした。 で、嫁っちが「雛段なんて置くところもないし、荷物にもなるしいらない」と、ご実家のお母さんに言っ…

池花池の河津桜・・

池花池の白鳥たち。 暖かい!と思っていたら、急に真冬に逆戻り。白鳥たちもびっくりな陽気ですね。 今年は鳥インフルエンザも無かったようで、みんな元気そうですよ。 餌を持っていないな!・・と分かると、み~んな「あっちむいてほい!」になりますねえ。…

枝垂れ梅・咲いた・・

枝垂れ梅の花がだいぶ咲きました。 こちらは濃いピンク色、淡いピンクの花の方はまだ先のようです。 枝垂れた枝の花がかわいらしいですが・・主人がいつも長い枝を切ってしまうので、困ったもんです。('_') 梅の花も、もう盛りでしょう。今年は早いですね。 …

「高熱隧道」 吉村 昭  著・・

「高熱隧道」 吉村 昭 著 新潮文庫 昭和50年7月25日 発行 令和5年12月5日 第71刷 黒部第三ダムは いかにして作られたか 黒部第三発電所 着工・・昭和11年8月 (欅平~仙人谷まで) 完工・・昭和15年11月 黒部川上で行方不明になったのは 富山第35聯(れん…

「ある閉ざされた雪の山荘で」・東野圭吾

「ある閉ざされた雪の山荘で」 東野圭吾 著 講談社文庫 1996年1月15日 第一刷発行 2023年12月14日 第105刷発行 赤い招待状があなたに届く ペンション「四季」。そこに男4人、女3人、いずれも20代半ばが集まった。いずれも 「赤い封筒の招待状」が届き 劇団の…

常陸風土記の丘の梅の花・・

常陸風土記の丘 石岡市染谷1646 石岡市郊外の常陸風土記の丘に梅の花を探しに行ってきました。 ここは数年前から枝垂れ桜を見に来る方が多く、その枝垂れ桜のほかにも、染井吉野、ボタン桜などの桜の木が大変多くて美しい場所となっています。 桜の公園とし…

池花池の白鳥たち・歩きます!

www.youtube.com 池花池 小美玉市部室 池花池の白鳥たちです。 朝のルーティーン、毎朝横の畑に草を食べに行きます~ まだ草も伸びていないけど、少しでも伸びた場所を探します。 なぜか カモ類やオオバンも一緒に・・ その姿に笑えますよね。(笑)

池花池の白鳥たち・2月上旬・・

池花池 小美玉市部室地区 今年池花池にやってきた白鳥はおおよそ80羽前後のようです。 去年は100羽もいましたので、何で減っちゃったのかなぁ・・ まあでも、今年みんな元気そうです。お子たちもおおよそ親と同じようになって どれがお子なのか分かりま…

福寿草咲いた・・

我が家の木の下の福寿草が咲きました!地面から直接花が咲いた・・ような感じで、まだ、赤ちゃんですね~ これからぐんぐん育ち、幹が出てきてたくさん花も咲かせてくれそうです。 大きな松と金木犀の木の下なので、霜に当たらない環境です。 何ともかわいい…

梅が咲いています・・

水戸地方での梅の開花が発表された少し前から、早咲きの梅が咲き始めました。我が家には 昔からの梅もあり、主人が植えた枝垂れ梅もありますが、枝垂れはまだ先のようです。 梅の花が咲き始めると「春のイメージ」lですね。 でも、2月は結構寒い! 冬の中で…

観音堂の被害と梅の花・・

観音堂です。 今朝、早朝ウォーキング途上、観音堂の梅の花を見に行き、気がつきました。 お堂の前の格子のところ、ちょうど真ん中の木が二本、無くなっているではありませんか。ビックリしてよく見ましたが、壊された・・と言うよりは、ひき抜かれた・・と…

高速道路からの富士山・・

利根川を越え、千葉県。常磐高速。 先日の東京池袋 サンシャインシティへの高速道路。 いいお天気でしたので、富士山が見えるかと、期待です。 三郷料金所手前からの富士山。 三郷料金所。 スカイツリーが見えました。荒川沿いに進みました。 荒川とスカイツ…

日本五大桜「石戸蒲桜」・・

石戸蒲桜 埼玉県北本市石戸宿3丁目119番地 東光寺境内 国指定天然記念物 (大正11年指定) 日本五大桜の一本 江戸彼岸桜と山桜の自然雑種 自生するものとしてはこの石戸蒲桜一本である。 (他は接ぎ木などで増やしたもの) 花は、小さい花で薄いピンク色…

IKE・SUN PARKの「造幣局跡地の桜」・・

造幣局跡地の桜 (IKE・SUN PARK内) 東京都豊島区東池袋 IKE・SUN PARKに立派な染井吉野の桜が見られました。 立て看板があり、「もとここは 造幣局があった場所」といいます。 「造幣局旧東京支局は1939年、ここで操業開始、2016年さいたま市大宮区に移転…

サンシャインシティ「花の展覧会」を見てきました。

「花の展覧会」 サンシャインシティ内 東京都豊島区東池袋三丁目 昨日、長男に誘われまして、東池袋のサンシャインシティ内で開催されています「花の展覧会」に行ってきました。何でも、長男が撮影した「左近の桜」の写真が採用となって、会場内で皆様に差し…

冬枯れの庭・・

昨日は夕方から大風で 家の周りの木々をも吹き飛ばす勢いのようでした。 木造の我が家、どこからかすきま風・・★(笑) ベッドの上の小麦姫も 耳を立てている姿も。 でも今日はいいお天気でよかったですね~~ とはいっても、私は医者の日で半日潰れました★ …

ご近所の風景・1月中旬・・

モチノキ・・ 沢山の赤い実をつけた大きな樹木。よく野鳥に食べられませんね。 集落センターの染井吉野・・ 旧美野里町の集落センターでは大抵の場所で桜が植えられています。春、お花見もできますね。 サイロとイチョウの木・・ 垣根の南天の実・・ 遠方の…

我が家のロウバイが咲きました~🎵

ロウバイ(蝋梅)・・ この寒い一月に咲く花、ロウバイ。近寄ると何とも言えないいい香りがしています。花のないこの時期に咲きますから、とても貴重だと思いますね。 お花も黄色いですから、幸せ色・・とも思えます。 花びらが、「蝋細工に似ている」からロ…

ご近所からの筑波・女体山・・

筑波山の女体山 標高・・877メートル 男体山 871メートル(後ろ) 我が家からおおよそ1キロちょっと歩くと、筑波山がきれいに見える場所があります。上の写真のように私の地域からは一つの峰に見えますが、手前が女体山、奥が男体山です。 スマホ画像…

ある日の白鳥たち・パン争奪戦・・

www.youtube.com 池花池 小美玉市部室地区 早朝、白鳥を見に立ちよったところ、パンをたくさん白鳥たちに与えている方に出会いました。こうしてやって来る白鳥たちを皆さんがかわいがっていますから、それを覚えていて、みんなが集まり、争奪戦が始まっちゃ…

池花池・白鳥たちの朝のルーティーン・・

www.youtube.com 池花池 小美玉市部室地区 早朝の池花池です。 朝、ご飯をあげる係の方がいるみたいです。池の未草の根っこを食べたりしています。 で、ひと段落すると、誰かが先頭に立つわけですね。 「あっちで草を食べよう」なんて。 そうなると、我も我…

早朝のご近所・12月下旬・・

今朝も寒かったですね~ 早朝6時半に朝のウォーキングに出かけました。 ふと見上げると、西の上空にまだお月さまが見えていました。 新月から数えて、18日目の月、十八夜です(朝ですが・・)。居待月(いまちづき)と言うんだそうで、月の出が遅くなり、…

ご近所の風景・12月半ば・・

この姿を見つけたとき、思わず「頑張っているわ!!」と声が出ました。何かで切られてしまった木ですが、健気に小さなお子が出ています。やがて大きく育つ・・とは思いますが・・ また切られてしまうかもしれません。悲しい・・ 垣根に山茶花・・ 童謡を思い…

ご近所の風景・12月中旬・・

カシワバアジサイ・・ 今日も、気温が上がらないですね。日本海側が雪のせいもあるでしょうか。関東も太平洋側は、めったに雪にならないのでとても嬉しいです。 ご近所も、花が無くなりました。 街道よりにある よそのお宅の花の葉も真っ赤に染まっています…

ご近所のイチョウの木・・

すぐ近く、ご近所のイチョウ並木。並木と言いましても畑に植えられていますから、歩くようにはなっていません。 いったいいつごろからこのイチョウがあるのか分かりませんが、すくすくと育ち、結構幹も太くなっていました。 早く気がつけば、黄金のイチョウ…

西蓮寺の1000年大イチョウ・・

☆彡 一号株・・ 西蓮寺 行方市西蓮寺504 イチョウ 樹齢 二株とも1000年以上 茨城県指定天然記念物 一号株 幹回り 6メートル 樹高 25メートル 開山・最仙商人の御杖銀杏。 明治16年火災で 幹が半分焼けてしまった。 本堂前、相輪橖(そうりんとう)…

カスミザクラの遅い紅葉・・

カスミザクラ (断定はできません) ここは多くの苗木を育てて売っている畑のようです。 以前は、染井吉野などの苗木も植えられていました。 ここに10本ほど、この桜の木が紅葉しています。売れなかったのかしら・・ 春の花は5弁の花びらを持った桜です。…