徒然草

つれづれにさまざま書いています。

日々のこと

お知らせ・「白鳥が一羽、帰れません・・」

池花池です~~ 今朝行ってびっくり。白鳥が一羽います。 ずっと向こうなので画像が小さいですが、近寄ってくる気配もありません。 先日まだ残っている白鳥が6羽いました。 全員が帰ったと思っていましたら、一羽が残っちゃいました・・ この子はどうしたの…

「もちくん」4歳のお誕生日

www.youtube.com ちょっとUPが遅くなりました~ 孫っち宅の「もちくん」 無事に4歳になりましたあ。 と、動画が送られてきました。 そういえば・・いまから4年前に 小さな赤ちゃんの柴犬がやってきた!と知らせがあって、見に行きました。 慣れないお家に…

お彼岸でした・・

こんにゃく作り・・ お彼岸の入りに、急に主人が朝から何事か始めました。 「こんにゃく」と。 ここ数年作っていなかったので、何で今頃になって?と思いましたが、これは主人にとって一日がかりです。私は火の番しかやりません。(笑) なかなか手間暇かかる…

「桜と講談の会」日向ひまわりさんを迎えて・・

桜と講談の会 日向ひまわりさんを迎えて 水戸市「とう粋庵」にて もう恒例になっています「桜と講談の会」が開かれ、長男に誘われて行ってきました。水戸仙波湖畔にありますとう粋庵さんが会場でした。 今回は、講談師の「日向ひまわり」さんの講談がメイン…

レーザー治療なるもの・・

およそ3か月前の目の定期健診で、私の先生が(笑) 「目の奥に ごみのようなものがたまっているから見ずらいでしょう、3か月後にレーザー治療しましょう。すっきりするから」 ・・と言いまして。 「その日は車は厳禁ですよ。いい機会なので、送迎車を頼みな…

三月弥生・お雛さま・・

桃のお節句も過ぎましたが。 私のお雛さまたちです。女の子がいないので、自分用です。(笑) 初孫が生まれたとき、長男夫婦は青森県八戸に転勤中でした。 で、嫁っちが「雛段なんて置くところもないし、荷物にもなるしいらない」と、ご実家のお母さんに言っ…

孫っちの卒業式の日・・

☆彡 お祝いにお花とすこ~し、おこづかいをあげました~(*^-^*) 高校三年生だった孫っちが 卒業式を迎えました。 お母さんから数枚の写真と動画を貰い、なんか・・しみじみとしちゃいました。 息子の転勤で 福島県から青森県に。転勤族の息子。なんだか、す…

義妹の突然の病気・・

1月のある日、実家の姪から電話がありました。 「母が12月中旬に倒れた・・」と。ビックリしました。 何でも仕事場で倒れ、すぐ救急車を呼んでくれて病院に搬送され、手術となった・・と言うこと。 実家の義妹は弟が亡くなってから、家のこと土地のことそ…

立春というのに、雪・★★

2月5日午後三時ごろの写真です。 お昼ごろから雪が降ってきて、夜まで降っていました。 次男は常磐線三駅先の大きな工場でのコンピュータ作業、車だと1時間弱はかかります。(混むので) で、夕方心配でした。雪道は本当に危ないので 毎年雪の日には帰って…

高速道路からの富士山・・

利根川を越え、千葉県。常磐高速。 先日の東京池袋 サンシャインシティへの高速道路。 いいお天気でしたので、富士山が見えるかと、期待です。 三郷料金所手前からの富士山。 三郷料金所。 スカイツリーが見えました。荒川沿いに進みました。 荒川とスカイツ…

埼玉県で「ネギ塩ラーメン」を食べました。

ニューラーメンショップ桶川店 埼玉県桶川市坂田1652-9 東京のサンシャインシティの花を見物してから 埼玉県の「石戸蒲桜」を見て帰ろう・・という事になって、よく分からない高速道路をひた走り(笑) 埼玉県まで行きました。 で、「国指定天然記念物の石戸…

老人会の新年会・・

先日、集落センター内で老人会の新年会を催しました。 総勢18名でした。「足が無いから・・」という方には、役員がお迎えと送りを行って、無事に開催されました。 私は役員ではないですが「手伝ってくれる?」と言われ、まあ、言われなくとも、老人会では若…

地区の神社に初詣・・

地区の神社・・地区の皆さまのよりどころ。 恥ずかしながら、7日になって初参りしました。 地区の皆さまは多分、三が日にはお参りに来たと・・イヤハヤ。 年始のご挨拶と、今年一年の家内安全と、家内の健康をお頼みしました。 杉林に囲まれた、とても静かな…

八代亜紀様へ・・

今朝のこと・・

今朝の筑波山・・ 今朝は快晴で 紫峰筑波山がよく見えました。 私の方からは、二つの峰が重なってひとつしか見えません。女峰山です。筑波山は岩山なので、白いところが目立ちます。 朝、やはり筑波山が見えると嬉しいです~ 今朝のお月さま・・ 早朝、三日…

大変な災害です・・★

長男撮影・加波山下からの富士山・・ 年末から息子一家は嫁っちのご実家に行っておりました。もちろん、愛犬のもち殿もご一緒。さぞ、猫かわいがり・・ならぬ犬かわいがりだったことでしょう。(笑) そして2日の日の午後から、我が家に来て夜まで遊んでいき…

あけましておめでとうございます。

とてもいいお天気の元旦です~ 何かいいことがありそうですね。 本年は災害もなく大きな事件もなく、病気もせず。 平穏に過ごしたいな・・と思います。 孫っちが、いよいよ18歳に。18歳と言えば「成人」なんですね。 で・・嫁っちにしては珍しくお祝いの…

今年一年も、ありがとうございました~

小麦ちゃん・・ 一年てあっという間ですね~(*^-^*) でも、今年の夏場は暑かった・・!ず~~っと続くのではないか、秋はないのではないか、なんて思い、時間の過ぎるのが遅かったような、そんな夏でした。 でも、何とか秋が来た頃はもう晩秋でした。 で、そ…

我が家の姫・小麦ちゃんの様子。

我が家の姫さまの小麦です~~ 夜、私が寝る頃には、もう毛布の中、ベッドの足元です。 夜中に起こされないように、「小麦姫の定食」を枕元に。(笑) 思いついたときに、ぽりぽり・・と食べては寝ているみたいです。 YouTubeで拝見する猫ちゃんたちは、ちゃ…

池花池のミミちゃん・12月半ば。

一歳半を超えた、池花池のミミちゃんです。 早朝、ウォーキング途上にご飯を持って行くと、最近は寒いのでとある場所で寝ているようです。足音や、呼び声に気がつくと、走ってやってきます。 毎日行けないのがかわいそうとも、思いますが、ノラちゃん生活も…

驚いたニュース・・

今朝は寒い朝ですね。 布団から出るのが嫌になっちゃいます。 我が家の山茶花も木によっては満開です。特にピンク色の八重の花はあっという間に満開になりました。霜で花もダメになっているのもあります。 真冬は山茶花の花も休眠状態、春になって暖かくなる…

最近のあれこれ・(*^-^*)

12月の「老人会の輪投げ」は日曜日でした~ でもその時、「輪投げメンバーによる、忘年会」も兼ねました。 まあ・・忘年会と言いましても、コロナやインフルエンザのこともありますから、お弁当はじめすべてが買ったものです。 11月に大子のリンゴ園で食中…

水戸市植物公園園長西川先生の講演会・参加・・

水戸市植物公園園長西川先生の講演会 in 水戸市民会館 ☆彡(お誘いの記事) 演題 「これからの植物園~そして牧野富太郎と百樹園のこと~」 講師 水戸市植物公園園長/日本植物園協会会長/NHK趣味の園芸講師 西川 綾子 先生 ☆牧野博士が監修された水戸元吉田…

「茨城県桜今昔絵巻」講演会を見てきました。

長男恒例の「桜談議と、一本桜の映写」会が日曜日、日立市河原子町の「釜めし処みなみさん」で開かれました。 こちらの「みなみさん」とはもう数回、桜の映写と桜談議などをしてきた長男。今回もお店からの要望があって機材を持って出かけました。 映写の幕…

老人会の輪投げなど・・

昨日は 例の「老人会の輪投げの日」でした~ 本来は、月の初めの日曜日でしたが 神社の祭礼など等があり、19日になってしまいました。かえって良かったです、いいお天気で、ぽかぽかと小春日和でしたからね。 今回は、役員さんも入れて、総勢10名でした。 や…

白鳥がやってきた!!㏌池花池・・

幼鳥・・ 池花池 小美玉市部室地区 やってきました~ 北の国から白鳥、第一陣です。 総勢、6羽です。(写真には5羽ですが、ちゃんと6羽おります) その中に幼鳥が一羽です。幼鳥は羽の色がグレーなので分かりますね。 池花池には最近、100羽近い白鳥が…

最近のあれこれ・・

先日、次男がポインセチアを買ってきました。 いまからの時期、大人気ですね。真っ赤な葉っぱが何ともかわいらしいです。 次男の部屋にはサボテンがたくさん育っていますから、その部屋なら寒さも大丈夫でしょう。 外で写真を撮っていたら、小麦ちゃんが「な…

ご近所の菊の花・満開 🎵

ご近所の菊の花です。満開状態ですね。 いつもこの道を通るのが楽しみなんです。 ここのお宅はゴボウ農家さんですが、ご主人が花などを畑の際に植えて、ご夫婦で管理されているようです。ですから、この菊の花たちも、もう何年もこうして鮮やかに咲いている…

大霜の朝です・・・

大霜です・・ 今朝起きるとき、寒い・・★と思ったら、大霜でした~ いよいよ冬間近なんでしょうか。秋が少ないような気もします。 インフルエンザも流行っている様子なので気をつけたいですね。 ホトケノザ・・ ホトケノザも霜で凍っていました。 山茶花・・…

我が家の野菜・・

ここんところ、寒いですねー 11月初めは暖かかったけど。 やっぱり晩秋はやってきたのでしょうか。(笑) 庭の柚子の木に、いっぱい実がついています。まだちょっと、という感じですね。霜が降りるといいあんばいかもしれません。 今年もいろいろと、何に…