徒然草

つれづれにさまざま書いています。

2020-03-01から1ヶ月間の記事一覧

岩間支所の枝垂れ桜・・

笠間市役所岩間支所・・笠間市下郷5140 新しい、岩間支所の横に、まだ若いようですが立派なしだれ桜がいます。 いい環境にあって、すくすくと伸びて花もいっぱいつけています。 紅色のかわいいお花、紅枝垂れでしょうか。風に揺れるととても素敵! 写真を撮…

下大津の桜・・

下大津の桜・・かすみがうら市加茂 下大津保育所跡地 樹齢・・120年 幹回り・・4.5メートル 市指定天然記念物 茨城県、最古級のソメイヨシノ。 旧下大津小学校が開港した翌年、明治37年(1904年)、当時の5年生が樹齢5~6年のソメイヨシノを、旧加茂小学校の…

延命寺の枝垂れ桜・・

延命寺 筑西市伊佐山 市指定天然記念物 樹齢・・350年 延命寺の枝垂れ桜は今年もいっぱい花をつけていました。 その昔、徳川家から庇護されていたという延命寺に歴史のあるしだれ桜。 薄いピンク色をした可愛い花をつけています。 盆栽のような姿のいい桜で…

歓喜寺の江戸彼岸桜・・

歓喜寺 坂東市辺田 樹齢・・400年 市指定天然記念物 姿かたちのいい江戸彼岸桜です。今年も満開を迎えました。 毎年、開花が早く、今年も圏内でもいちはやく咲いたようです。 向かって左手の太い枝が途中から折れ、無くなってしまいましたが、立ち姿が良く見…

長泉寺の枝垂れ桜・・

長泉寺 結城郡八千代町 大きなお堂の横に、ピンク色の花をつけた枝垂れ桜がいます。 行った日、まだ満開前でしたが、かわいい花がをいっぱいつけていました。 枝が横に伸び、枝垂れた姿は、とてもきれいな気がしました。 青空が良く似合う、桜です。 山門に…

「ミュージアムパーク茨城県自然博物館」「さくら展」を見てきました。

「ミュージアムパーク茨城県自然博物館」 坂東市大崎700 企画展の「さくら展」に長男と行ってきました。 もう10年以上前に、行ったきりでしたから、懐かしかったです。 「さくら展」では主に、桜の品種に関しての展示が主でした。 昨今見つかった、新しい桜…

逆井山小学校の白い枝垂れ桜・・

坂東市立 逆井山小学校の白い枝垂れ桜・・ 小学校に咲いていた 真っ白い花をつけた枝垂れ桜です。 この日は、強風で荒れた天気でした、桜の揺れる様子が、それでもすてきでした。 生徒のいない学校に満開の花が、淋しげでしたが清楚でとてもきれいでした・・…

希望ヶ丘公園の陽光・・

希望ヶ丘公園 小美玉市中台 春の暖かい日、希望ヶ丘公園に陽光桜を見に行き、講演をグル~~っと一回りしてきました。ちょうど満開の桜は、春の陽をあびて輝いているようでした。 希望ヶ丘公園には、染井吉野がたくさんあって、その頃にはよく行くのですが、…

「みの~れ」の陽光桜・・

小美玉市の文化ホール「みの~れ」の後ろ側は第二駐車場などになっています。 その道沿いに、何本かの陽光桜が立っています。 裏側にあることもあり、市民もあまり来ないような・・ちょっと寂しい気がしますが、桜はそんな事は考えていないでしょうね。 満開…

香取神社の陽光桜・一本・・

地域の神社、鳥居のところに、一本の陽光桜がありました。 ここには数本のソメイヨシノがあって、4月にはきれいな花を咲かせますが、それに先立ってピンク色の濃い花を見せているのが、陽光桜です。 だいぶ大きく育って、たくさんの花を咲かせています。ちょ…

園部川の河津桜・・

旧小川町(小美玉市) 園部川 園部川の川岸に一本の桜が。河津桜です。 写真を撮っているとご近所の方に会いました。「これ、俺が植えたんだ」と。 びっくりです。偶然に植えた方と出会いました。「二本植えたんだけど、一本はダメになった」と。でもこうし…

遠州池の陽光桜・・

遠州池 小美玉市羽刈地区 遠州池に陽光桜を見に行きました。 遠州池は池花池と同様、旧美野里町にある池です。同じように白鳥(オオハクチョウ)がやって来て冬を越すので、ほかの野鳥もたくさんやって来ます。 その白鳥も北へと帰り、静かな池ですが、その…

旧玉里・湖岸線あたりの陽光桜・・

旧玉里村(小美玉市)は霞ヶ浦に沿った街。遠くに筑波山が見え、風光明媚なところです。その湖岸線から一つ中に入った街道に、たくさんの「陽光桜」が見られました。訪ねた時間が、夕方でしたから、夕陽の当たった陽光が、輝いて見えました。ここの桜たちは…

旧玉里村の原風景・・

小美玉市の旧玉里村。 この辺りの水田は主に「ハス田」だと思います。 陽光桜を探していった帰り道、ふと、小さな鳥居を見つけました。 「あれって・・・水神宮かな」・・と。 全く分かりませんが、周りがハス田、レンコンの田んぼだとすると、もしかしてそ…

池花池の陽光桜・・

池花池 小美玉市部室 池花池の陽光桜です。開花が始まりました。 ピンク色をしたかわいらしい桜です。 天城吉野と寒緋桜との交配で生まれました。お花が下向きに咲くので、見ごたえがあります。 ※ 高岡正明氏が生み出した桜。学校教員であった彼は、第二次大…

ハクモクレン咲いた・・

小美玉市の四季の里を散策してきました。 四季の里には、文化ホール「みの~れ」や、四季健康館などがあり、また四季を通じて緑色に囲まれたきれいな場所です。 毎年、ハクモクレンやコブシなどが咲くので、春、とても楽しみです。 ハクモクレンは満開でした…

「ガレの陶芸展」に行って・・

茨城県陶芸美術館 笠間市笠間2345・笠間芸術森公園内 「ガレ展」に行ってきました。 詳しくはないのですが、エミール・ガレといえば、フランスのガラス作家、陶芸作家です。陶芸美術館に約80点、展示されていました。 写真OK!という事が嬉しかったです…

筑波山 雪風景・3月・・

たったいま、買い物に行きましたら、筑波山に冠雪がありました。 昨日、午後から平地でも雪が降って、とても寒かったですが、筑波のお山ではかなり積もったのでしょう。私の方からでも(旧美野里町)こうして見られるくらいですからね~~ きれいなお山です…

池花池の白鳥さんと河津桜(動画)・・

20200311 池花池の白鳥さんと河津桜 池花池の白鳥さんたちは、もうすぐ北へ帰る「北帰行」が始まります。ちょっと寂しいけど・・・無事に遠くまで帰って貰いたいです。 岸辺には、まだ幼いけど、河津桜が満開でしたから、きっと・・桜の話をおみやげにしてく…

池花池の河津桜・・

池花池・・小美玉市部室 冬、白鳥たちが飛来する池で結構有名な小さな池です。 周囲には陽光桜や、染井吉野の木があって、春はとてもきれいです。 今年、二本の河津桜を発見! なぜ、今まで気がつかなかったのか、不思議です。 まだまだ幼い小さな木ですが、…

「手打ちそばやしろ」で食事・・

おそばを食べに行ってきました。 次男が連れて行ってくれたお店。常磐道岩間インターのちょっと手前でした。 お蕎麦のほかに、いろいろメニューもあって、なかなか決まりません。(笑) とてもおいしかったです~~(#^.^#) おいしいものって、幸せな気持ちに…

密弘寺の大ケヤキ(真壁町)・・

密弘寺(みっこうじ)の大ケヤキ 桜川市真壁町真壁 ケヤキの木 樹齢・・不明 樹高・・・・15メートル 幹回り・・7.8メートル 市指定天然記念物 真壁の街中の寺院。本堂前にどっしりとした立派なケヤキの木がありました。 昔、この真壁で大火があり、こ…

筑波山の笠雲・・

ウォーキングに出てしばらく歩いたところ、ふと見ると、はるか彼方の筑波山に笠雲が!びっくりしました。(笑) 私の家からは、全く筑波山は見えず、歩いていてもなかなか見えてこないのです。 風景のいい場所はめったにないものですが、昨日の歩くコースが…

お稲荷さまのクロッカス・・②

笠間市のお稲荷さま付近に咲いていた、クロッカスの花。 日当たりがいいのか、満開でした。これもお稲荷さまの御利益かも。 クロッカスが咲いていると早春を感じます。 笠間稲荷社 笠間市笠間 お稲荷さまの参道のきつね、子ぎつね・・かわいいのでパチリ!(#…

笠間・陶のお雛さま・・①

笠間市・陶のお雛さま 笠間工芸の丘 クラフトショップ内 笠間市は笠間焼の街、お稲荷さまの街。 春や秋に開かれる陶器市には全国からたくさんの方々で賑わいます。 2月から3月、おひな祭りには、陶で作ったかわいらしいお雛さまを見る事が出来ます。たくさ…

茨城一本桜番付・平成春場所・・

茨城一本桜番付・平成春場所 ※ ダウンロード版・・茨城県の桜HP https://sakuraibaraki.localinfo.jp/pages/1648171/page_201802100740 長男の「平成版集大成・茨城一本桜番付・平成春場所」が完成し、ダウンロード版、アップされています。長男渾身の作品…

希望ヶ丘公園の山桜・・

希望ヶ丘公園 小美玉市の公園 公園の東側入口、鳥獣供養碑脇に立つ立派な山桜。 もうすぐ春。開花を待っている山桜です。 鳥獣供養碑はこの木の脇にありますが、昭和58年に建てたそうなので、その時に植えられたのならまだ若い山桜です。花がいっぱい咲くと…

真壁・街中の雛たち・・③

桜川市真壁町・・③回目です(#^.^#) 街中の雛たちです。真壁の街中は、昔ながらの街道に沿った街並み。街中の道も狭く、商家が軒を連ねていて、どちらの家も雛人形が見える場所に飾ってあります。 戸を大きく開けて、見に来た人々を惜しみなく入れ、雛人形を…

真壁・街中の雛たち・・②

真壁の雛祭り・・桜川市真壁街中。 昔は、真壁氏の真壁城があったところ、のちに、陣屋なども置かれたそうで、交通の要だったようです。蔵のある商家が多く建ち並び賑わったようです。 いまでも古い家並みが多く、道も細く、白壁の蔵もたくさん残っています…

私のお雛さま・・

我が家の雛人形です。 私の子供は、二人ともに、男ですから、こいのぼりでした。当然我が家には三月の雛人形はありません。 私もほしい・・と、いつか主人に愚痴ったところ、「買ったらいい」と。(笑) ばあばになっても雛人形??(笑) で・・ネットで(…