徒然草

つれづれにさまざま書いています。

実家のお墓参り・・

f:id:minorinnminorinn:20210812144614j:plain

 

午前中、実家のお墓参りに行ってきました。

もうすでに、実家のお嫁さんが来たと見え、お花が飾ってありました。

結構次々と、お墓掃除やお参りに来ている方がいました。

 

実家のお墓は、共同墓地。

草取りはかかりの方がやってくれますから、楽なようです。

実家の地区は、戦後すぐに開拓者入植の方々が、苦労して開拓、開墾した地域で、この墓地も最初はそのはじめて入植した方々用の墓地でした。

始めは80数軒だったけれど、だんだん軒数も増えて、いまはかなり広くなっています。

 

開拓をし、畑や陸田にして、苦労した一世の方々。

それでも、代が引き継がれてくると、ここに住まなくなる・・等の方もいるようです。これも時代の波でしょうか・・

 

父も母も苦労して苦労して大きな田畑を手に入れました。

父は60歳で病気で亡くなり、たった一人の弟は、何を思ったものか、唐突に天国に行ってしまった、50歳でした。

その分母は長生きをした方で、90を超えました。

ほんとうに、私より4つも下の弟の事が、いつも頭の中にあって、

生きていれば、あれやこれやと、笑って話せたものを・・・と。

これも、運命でしょうから仕方ありません。

 

父も病気で、たった一年でこの世からいなくなって、母は、ずっと泣き暮らしていました。実に仲良し夫婦だったのでしょう。

たった一つ良かったことは、父は生きているうちに初孫を、抱けた・・ってこと。内孫は可愛いと言いますが、寡黙な父でしたが、孫を抱いているその姿は、とても幸せそうでした。

かわいそうだったのは、母です。

これから楽ができる・・と言う時に、夫を亡くし、更に息子を突然亡くしたわけで、そこらあたりから、認知症があっという間に進みました。

 

そんなこんなで、実家とは縁遠くなりそうでしたが、弟のお嫁さんが良くしてくれて、「お姉さん」と、いつも気にしてくれます。

年月が流れ、弟の娘、3人とも結婚して孫もいます。

そういった姿を見るにつけ、「生きていればよかったのに・・」と、お墓でちょっと愚痴ってみたりします。

 

 

f:id:minorinnminorinn:20210812144622j:plain

 

我が家の、白カノコユリが咲いています。

真っ白いきれいな花ですね~~~

 

f:id:minorinnminorinn:20210812144631j:plain

 

フウセンカズラも、実が実っています。

この風船の中に、きっちり、三個の種が入っています~~

小さな小さな花も咲いています。

 

f:id:minorinnminorinn:20210812144637j:plain

 

よそ様の栗です。

もうこんなに大きく育っています。

この栗が食べられるようになるころは、結構涼しくなっていますね。

 

我が家でも明日は 座敷に、「盆棚」を作ります。

義父ちゃん・義母ちゃん、ご先祖さま、そして我が家にゆかりのあるお客人。

みなさん、帰る日を楽しみにしているでしょうか。

もうすぐですね。(#^.^#)

 

 

   f:id:minorinnminorinn:20210812144715g:plain