徒然草

つれづれにさまざま書いています。

2017-01-01から1年間の記事一覧

年末の餅つき・・

今年は少し早め、28日に 餅つきをしました。 今年は、火を燃さずに、ガスで、車庫でやりました。 一回に三升、つける機械ですから、お昼で終わりました。 義姉のところと、孫のところ、そして、今年は、新潟の義妹の家にも少し分けました。 自宅に残ったのは…

表門の「十月桜」・・

水戸偕楽園・表門の「十月桜」 水戸市常磐町 偕楽園 十月桜・・いま、冬に向かう十月ごろから咲きはじめる小さなお花の十月桜。 お花は、八重で、細い花弁。うすい桃色。 お花の見ごろは、11月と言われますが、冬中咲いています。 春には、花が一回り大き…

「小麦でございます」・・

小麦でございます。(笑) 今ではすっかり私んちの家族となりました。 どうやら小麦は 我が家が気に入った様子です。 最近では どっしりと構えるような、そんな毎日。 ちょっと離れたお隣のおうちから、競争に負けて追い出されてから数か月。 我が家の納屋にい…

クリスマスの プレート・・

クリスマス用のプレート6枚。 大きさは、一枚が直径20センチほど。 これ、「ケンタッキーフライドチキン」の、クリスマス用チキンの中に入っている、お皿です。 6枚・・6年間のお皿・・ 東日本大震災の時、いわき市にいた息子一家。 原発の爆発・・・と…

ハッピークリスマス ♪・・

メリークリスマス 孫一家が ケーキとケンタッキーフライドチキンを買って、やって来ました! 孫たちが茨城に引っ越してきて、7回目のクリスマス。 幼稚園年長さんだった時から、小学校最後のクリスマス。 なんか・・感慨深いですね・・ 何はともあれ、今年…

ラストレシピ~麒麟の舌の記憶~

ラストレシピ~麒麟の舌の記憶~ 二宮和也・綾野剛・笈田ヨシ・西島秀俊・宮崎あおい・・ 監督・・滝田洋二郎 原作・・田中経一「ラストレシピ」 佐々木充は料理店を経営していたが、倒産の憂き目に合う。 実は彼は一度食べた料理の味を忘れることがないとさ…

新しいお店?・・

我が部落に、新しいお店オープン・・の、模様です。(#^.^#) 「フリーウィーリング」と言う、おしゃれな名前。 とは言っても私は入ったことがありません。 ウォーキングしていて気にはなっているんですが、一人では入りづらい・・ 嫁っちを誘って、行ってみよ…

DESTINY・鎌倉ものがたり・・

DESTINY 鎌倉ものがたり 堺雅人 高畑充希 堤真一 中村玉緒 田中泯・・ 監督・山崎貴 原作・西岸良平 鎌倉に住むミステリー作家・一色正和は、鎌倉警察に協力もしている。地元では結構知られた名探偵。 そんな彼のところに年の若い亜紀子が嫁いできた。 正和…

千波湖畔の四季桜・・

千波湖畔の四季桜 水戸市の偕楽園下の那珂川水系の湖です。周囲およそ3キロ。 その周りはたくさんの桜の木があって、四季を通じて美しい所です。 主に染井吉野ですが、オオシマザクラ、四季桜、枝垂れ桜・・など、種類も豊富。 冬、かわいい花をつけている…

今朝のお月さま(月齢24.6)・・

早朝のお月さま・・ 東の空上空にいます。 もうすぐお日様が昇ってくると、見えなくなってしまいますね。 月齢 24.6。 昔、いまのように電気の明かりと言うものがなかった時代は、「月明かり」はきっと、頼りになったことでしょうね。 真っ暗な夜道ほど…

もみじ谷のもみじ色・・

もみじ谷・入口・・ 水戸市見川1丁目 水戸護国神社脇 11月下旬のとてもいいお天気の日に、もみじを見に行ってきました。 深い森になっていて、一本の小さな川筋の谷に、もみじがたくさんあります。 陽に照らされたもみじは、それはそれはきれいで輝いていま…

「死水」・・三浦明博・著

死水(しすい) 三浦明博 著 講談社 2003年7月31日・第一刷発行 早瀬は幼い娘を亡くした。 妻の里美と別れ、世間から隠れるようにサラリーマンを辞めて 「理想の川造り」に立ち上がった大地主の大道寺の元で、 車も行かないような大自然の中の山小屋…

千波湖畔の紅葉・・

千波湖は水戸市の偕楽園下にある、那珂川山系の湖です。 穏やかな湖で、多くの野鳥が住んでいます。 周りはきれいに整備されていますし、毎日散歩したり、ジョギングをしたりする方々が多い所。 周囲はおおよそ3キロほど。 偕楽園はこの千波湖も含めての壮…

「小麦ちゃん」の事・・

小麦ちゃん・・(笑) 我が家のお隣で、いっぱい猫ちゃんがいます。 一時期は、5~6匹いたかな。のらちゃんのようですが、田舎ですから、ご飯をあげていたようです。 その中で、この子は多分、競争に負けたのでしょうか。 最近、我が家にやってきて、私の顔…

晩秋の「みの~れ」・・

駐車場・・ 四季文化館「みの~れ」の晩秋の色・・ 小美玉市部室1069 「みの~れ」は15歳を迎えて、ますますイベントなどが盛りだくさんです。 コンサート、劇団のひとコマ、また市内の方々の手作りな催し等など・・毎日賑わうホールなんです。 先日、…

今年最後の「スーパームーン」・・

今朝4日、早朝4時のお月さま。 今年最後の満月は、なんと、スーパームーンだそうですよ。 今年の6月の満月と比べると、1割も大きなお月さまだそうです。 明るさも、30%ほど、明るいそうですよ。 満月の瞬間は・・4日の0時47分・・ もう過ぎちゃっ…

「クリーンディ」でした(#^.^#)・・

小美玉市全域の「クリーンディー」でした。 朝、8時より。 主に、自分の部落の道などの清掃ですね。 夏場は、草刈りなどもするときもありますが、冬は、ゴミ拾いです。 まったく・・3か月のうちに、大量の「ゴミ」が捨てられます。空港道路ができてからは…

冬桜・・

千波湖畔の 冬桜・・ 冬の花のない時期に、凛!として咲く冬桜。 千波湖畔・さくら広場にて。 花は一重咲き。12月いっぱい見頃。 春、4月にも、開花。 花言葉・・冷静 湯原昌幸 冬桜(衣装違い) 演歌百撰

11月の記録・・

早いもので、今年も残り1ヵ月。 あっという間でした・・ 「光陰矢のごとし」とか、言いますが、 まさにその通り。 歳をまた、取っちゃいますねえ・・・(笑) 11月の記録。 まあ…記録、と呼ぶには何ともさびしい気もしますが。あまり歩くと、疲れてしまうの…

二季咲桜 咲く・・

偕楽園 水戸市常磐町1丁目 偕楽園の二季咲桜。 冬の花の少ない時期に咲く、かわいらしいお花。 偕楽園の公園内に植えられた、大きな木です。 ちょうど今ごろと、4月に咲く桜。 一重咲きです。 青空の中、一回り小さなお花を見せてくれます。 左近の桜と、…

東京室内管弦楽団演奏会・・

「東京室内管弦楽団」の演奏会に行ってきました。 これは、美野里中学生二年生の授業の一環のようです。 小美玉市学校芸術鑑賞授業。 素晴らしい楽団と、素晴らしい演奏は ちょうど何でも吸収する中学生のとても良い 情操教育になるでしょう。 午前と午後、…

「ヒラタケ」ごはん・・

主人が、仕事先で、ヒラタケを取ってきました。 ヒラタケって、扇状に育つキノコですが、こんなに大きく育つものか・・と思うほど、大きかった・・ これ全部で、一つの株でした。 味は・・シメジに似ているような気がしますね。 早速、ヒラタケごはんと、け…

偕楽園もみじ谷の紅い色・・②

水戸市偕楽園もみじ谷 偕楽園公園内 水戸市見川町1丁目 一本の小さな川に沿ってたくさんのもみじが彩る林の中の谷。 両側が林になっていますから、太陽の当たる時間帯がおすすめ。 お日様の光によって、もみじがいっそう輝きます~~ 秋は、優しい「色」で…

偕楽園もみじ谷の紅い色・・①

護国神社 偕楽園もみじ谷の 紅い色・・ 水戸市見川1丁目 偕楽園下の桜山にある護国神社の横側が もみじ谷です。 いまでは偕楽園公園の一部となって、もみじの名所です。 すこし前の写真ですが、この日はお天気も良く、もみじも色好き始めて、何とも素敵な風…

インフルエンザ予防接種・・

インフルエンザの予防接種をやって来まして。 年齢が「高齢者」だとかで、市から「やりなさい」という おふれの手紙が来ていまして。(笑) ここ数年、それを持っていくと、市で補助があって、安く受けられるものです。 まあ・・こういうところで「高齢者」…

初冬の花たち・・

サフラン・・ 我家の花や果実たち・・ サフラン・・ 緑色の松葉のような葉が出ると同時に花が咲きました。 花には、真っ赤な雌しべ。これを乾燥させたものが、香辛料です。 かわいい花ですね~~朝陽をあびて、大きく花開いていました。(ちょっと前の画像で…

歴史館の秋の色・・②

県立水戸歴史館正面玄関・・ 県立水戸歴史館 水戸市緑町2丁目1-15 銀杏並木の黄金色をご紹介しましたが、その並木の先、坂を下った場所に、蓮池があります。 夏の早朝にはたくさんの古代ハスが咲いて、これもかわいいものです。 その蓮池のあたりの、も…

歴史館の黄金色・・①

水戸歴史館の黄葉・・ 水戸市緑町2丁目1-15 以前、ここには、水戸農業高校がありました。 校門からの道に何を植えるか・・と考え、大きく成長する銀杏にしたそうです。 その後、水戸農業高校が昭和45年那珂町(現那珂市)に移転、その跡地この歴史館…

白鳥さんが来たっ!・・

池花池です~~~(#^.^#) 小美玉市部室1162 ウォーキングで行き会った方が、「白鳥、来ているよ」って、教えてくれた。 で、その足で行ってみました。朝霧の白い世界に、いました!北からのお友達が。 キーンと冷えた朝ですが、寄り添うように、端っこの…

菊まつりのお稲荷さま・・②

笠間稲荷神社の菊まつり 笠間市稲荷社境内 昨日に続き 境内の菊です。お社拝殿の奥に、「菊人形展」が開かれています。(有料) たくさんの方が見物に来ていました。 凛々しい、おきつねさま・・ 拝殿・・ 本殿の彫刻・・ 本殿は国の重要文化財指定です。 立…