徒然草

つれづれにさまざま書いています。

2016-05-01から1ヶ月間の記事一覧

日動美術館の並木道・・

日動美術館の染井吉野たち・・ 笠間市日動美術館脇 片側は市営駐車場。 思いがけず出逢った染井吉野たちです。 朝日に照らされ、とてもいい雰囲気でした・・ 撮影日・・2016年4月上旬

八坂神社のしだれ桜・・

八坂神社のしだれ桜・・ 笠間市笠間345 樹齢・・・不明 幹回り・・3.7メートル かさまの街中にある神社です。階段を登ると、立派なしだれ桜が出迎えてkれます。 朝陽が当たると、とても鮮やか。 撮影日・・・2016年4月上旬

千波湖畔の緑・・②

千波湖畔公園・・ 水戸市偕楽園下。 たくさんの緑で覆われるこの時期、千波湖畔はぐる~っと湖畔を巡る人でにぎわいます。 渡りをしない白鳥たち、そしてたくさんの黒鳥と野鳥たちも、見る目を楽しませてくれます。 千波湖は一周およそ3キロメートル。 ウォ…

旭の江戸彼岸桜・・

旭の江戸彼岸桜 笠間市旭地区 樹齢・・・不明 新しい住宅地の中に 一本、立派な桜がありました。 茨城県は、江戸彼岸桜は少ないと言われていますが、貴重な存在でしょうか。 江戸彼岸桜は、野生種の一種と言われます。 ちょうどお彼岸ごろに花を咲かせるので…

個人のお宅の桜たち・・

栗崎のしだれ桜・・ 水戸市栗崎 樹齢・・・不明 笠間のしだれ桜・・ 笠間市笠間 樹齢・・・不明 大泉のしだれ桜・・ 桜川市大泉 樹齢・・・不明 いずれも、個人のお宅の桜たちです。 お伺いするのは控えました。 個人で所有している桜は、さぞ、自慢の種でし…

野菜・あれこれ・・

スティックセニョール・・サンチュ 野菜も大きくなってきました。 少ししか作らないけど、結構食べられます~~(*^_^*) セージ・・いちご いんげん・・ダイコン(まだまだです・・) 春菊・・サラダカラシナ アスパラ菜・・モロヘイヤ オクラ・・コカブ 小松…

八角堂の枝垂れ桜・・

八角堂の枝垂れ桜 涌石山大日院佛性寺 水戸市栗崎町1984 樹齢・・不明 茨城県内では唯一の八角堂本堂です。 天正13年(1585年)の創建との 堂内の墨書きがあります。 国指定重要文化財指定 まだ幼い、美しい姿のしだれ桜がありました。 八角堂近くには…

新緑の偕楽園・・①

水戸偕楽園の緑色・・ 水戸市常盤町1丁目 梅で有名な偕楽園の緑色が映える季節です。 梅の時期に比べ、グッとお客様は減る様子ですが、それでも、開園時間から多数の方が、ウォーキングなどでもやって来ます。時間によっては、観光バスが何台も到着していま…

常照寺のしだれ桜・・

常照寺の枝垂れ桜 水戸市元吉田町2723 樹齢・・・不明 常照寺は 徳川光圀公が最後に創建したと言う名刹。 境内はひっそりとして、花も多く、とても風情がありました。 濃い、紅色のしだれ桜が風に揺れていました・・ 撮影日・・・2016年4月上旬

龍昌院のしだれ桜・・

龍昌院の枝垂れ桜・・ 那珂市戸2582 樹齢・・・不明 墓地の中にも、一本のしだれ桜・・ 撮影日・・2016年4月上旬

常陸風土記の丘の藤棚・・

常陸風土記の丘 石岡市染谷1634 GWが終わって、静かな風土記の丘。 藤棚は数か所あり、どれも満開でした。 棚の下に身を置くととてもいい香りがしますね。 撮影日・・2016年5月7日

蒼龍寺の枝垂れ桜・・

蒼龍寺の枝垂れ桜 那珂市南酒出462 樹齢・・・不明 市指定天然記念物のカヤの木が有名な蒼龍寺です。 東日本大震災の折り 本堂や山門が傾き 修復中・・とのこと。 おいしいコーヒーを頂きながらお話を伺いました。 撮影日・・2016年4月上旬

最近の大和くん・・

1ヶ月ほど前の画像です・・ めっきり弱ってしまった大和くん・・14歳です。 そのほとんどを寝ています。 でも、お天気がいい日だと、玄関から外に出て、日光浴を楽しんだりしています。 数日前に、小美玉市、震度5弱の地震があって、超、びっくりしました…

延命寺のしだれ桜・・

延命寺のしだれ桜・・ 筑西市伊佐山142 樹齢・・・300年 樹高・・・15メートル 赤いお堂の脇に咲く 優雅なしだれ桜です。 撮影日・・2016年4月上旬

常陸風土記の丘のぼたん桜・・

常陸風土記の丘 石岡市染谷1646 しだれ桜で、近隣からも、またバスなどでも観光に訪れる場所ですが、 ぼたん桜もとても見事です。 どの木も大きくなって満開の時期は見ごたえがあります。 我が家からは近いので、よく行く公園です。 撮影日・・2016年4月中旬

常願寺の枝垂れ桜・・

常願寺の枝垂れ桜 下妻市高道祖4429 樹齢・・・不明 本堂前のしだれ桜。白いお花です。 こちらは、墓地の方のしだれ桜。 満開ならさぞ、美しいでしょう・・・ 撮影日・・2016年4月上旬

ジャーマンアイリスたち・・

ジャーマンアイリス (ドイツあやめ) 花言葉 ・・焔(ほのお) 古くから、勇気や知恵の象徴とされる。 結構強い花ですね。あやめよりも早く咲いています。 大きな花が特徴でしょうか。先日、花木センターに見に行ったら、お花の種類がそれはそれはたくさん…

無量院の枝垂れ桜・・

無量院の枝垂れ桜 下妻市皆葉891 葉樹山東漸寺無量院 樹齢・・・不明 本堂前の立派なしだれ桜です。 行った日は天気も悪く、花もまだでした、とても残念です。 撮影日・・2016年4月上旬

下小橋共同墓地の桜・・

下小橋共同墓地の桜 境町下小橋 しだれ桜 樹齢・・・不明 地区の墓地に咲くしだれ桜。 上部は折れてしまった様子ですが、きれいな花を咲かせていました。 墓守桜でしょう・・ 撮影日・・2016年4月上旬

観音院の紅しだれ桜・・

観音院のしだれ桜・・ 筑西市森添島1107 紅しだれ桜 樹齢・・不明 ひっそりと・・向かい合うかのような しだれ桜が満開でした。 撮影日・・・2016年4月上旬

常磐道下のつつじ・・

常磐道下のつつじの花・・ 石岡市から小美玉市に入ってすぐに 常磐高速道が上を横切ります。 そこに、見事なつつじの群が。 今年も満開を迎えました。 それはそれは見事ですが、上はどうなっているのか・・は、いまだ分かりません。 枝がすべて、垂れ下がっ…

四季の里の春・・

「四季の里」の 染井吉野・・ 小美玉市四季の里公園 早朝の四季の里、春の風景。 四季の里には、市民参加で運営されている「文化センター・みの~れ」を始め、 入浴施設などがある、四季健康館、また、大変評判な、お食事処「キャトル・セゾン」 など等があ…

光見寺の枝垂れ桜・・

光見寺の枝垂れ桜 筑西市樋口354 樹齢・・不明 本堂前の一本桜。 高さがあります。 撮影日・・2016年4月上旬

日々の記録・・

3月、4月 歩いた記録・・ 台所にいる時間は USENでラジオを聴いているんですが、 「毎日、そんなに歩く必要はありません。8000歩を目安にしましょう」 と、言っていまして。 「そうなんだあ・・」みたいな。(笑) まあ、人によって、さまざまですから。 1…

地蔵堂の枝垂れ桜・・

地蔵堂の枝垂れ桜 桜川市大泉 樹齢・・・不明 名家の敷地内に咲く枝垂れ桜。赤い屋根のお堂が印象的・・ 撮影日・・・2016年4月上旬

高道祖の枝垂れ桜・・

高道祖の枝垂れ桜 下妻市高道祖(たかさい) 樹齢・・・不明 道沿いに立つ、個人のお宅のしだれ桜です。 撮影日・・2016年4月上旬

トキワ園芸神社の藤棚・・

トキワ園芸神社参道の藤棚。 藤の花が大変見事なんです。もう少しで、満開を迎えるでしょう。 美野里中学校の横に トキワ園芸花木センターがあり、たくさんの花や樹木を扱っていますが、 その少し先に神社があります。 トキワ園芸の初代がお迎えした・・と言…

三十三塚のしだれ桜・・

三十三塚のしだれ桜・・ 結城市林 林古墳群 しだれ桜 樹齢・・350年 丘陵地帯に残る古墳群。いまでも古くからある5基が残っているそうです。 その中のしだれ桜。今年は花付きが悪かったようで残念です。 撮影日・・2016年4月上旬

行屋の桜と、大泉のしだれ桜・・

行屋の桜 桜川市平沢 江戸彼岸桜 樹齢・・不明 2代目 この近辺では珍しい 江戸彼岸桜。もっとも早く咲く桜です。 後ろにある小高い山々に 山桜が咲きそろう頃は とても見事な風景だそうです。 「高峯の山桜」 来年は見に行こうと思います。 大泉の枝垂れ桜 …

「スキャナー」・・

「スキャナー」 野村萬斎 宮迫博之 脚本・・ 古沢良太 音楽・・ 池 頼広 監督・・ 金子修介 ちょっと前まで「マイティーズ」と言う名前で お茶の間を沸かせたコンビの二人。 仙石和彦は、残留思念を読み取り 人の思惑や 感情、記憶などを読み取ることができ…