徒然草

つれづれにさまざま書いています。

2013-03-01から1ヶ月間の記事一覧

六地蔵尊は桜の中に・・

六地蔵寺・・水戸市六反田町 国道51号線 水戸から大洗町に行く途中にあります。 このお寺のしだれ桜がとても有名なので行ってきました。 満開でした~~~(*^_^*) 六地蔵寺は寛平3年(891年)ごろの創建とされています。 水戸藩第2代藩主徳川光圀公(水…

真鍋小学校の桜たち・・

真鍋小学校の染井吉野 昭和32年1月 県の天然記念物指定 土浦市・真鍋・5本の桜 染井吉野 樹齢・・100年 樹高・・15メートル 幹周り・・4メートル 枝張・・最大で20メートル 小学校の校庭にある、ソメイヨシノです。今日行ってきましたが、満開…

白鳥さんと桜・・

白鳥さん、まだおります~~(〃▽〃) (昨日のようす・・・) 遠いシベリアからやってきた白鳥たち。 冬中、私んちから徒歩で15分程の小さな池花池におりました。 お休みの日は、ご近所の方や 子供さんたちが、食パンを持って来てあげました。 数1000キ…

相棒 X DAY

相棒・・ X DAY 田中 圭 川原和久 音楽 池 頼広 監督 橋本一 権力者たちが極秘裏に進める計画に ある殺人事件が触れてしまった・・・ 男の転落死体と、燃え残った数十枚の一万円札が見つかった。 それと同時刻ごろ、「謎のデータ」がネット上にばらまかれ、…

ふきのとうのふきみそ♪

ふきのとうが・・・・花が咲いちゃいましたあ・・・☆(笑・・・) 取らないでおいたら、すくすくと。(笑・・・) 季節の味ですよね~~~~本当はもっと早く取らないといけませんが・・・ ふきみそっておいしいので大好きです。 もっとフキを大きく切った方が…

筑波のお山の梅まつり・・

筑波山梅まつり 筑波梅林はとても眺めのいい梅林です。 山の中腹・標高250メートルの場所にあり、白梅・紅梅・緑がく梅など 約1000本。 筑波の街並み、そして学園都市 さらに遠くには秀峰 富士山までも 見渡せる位置にあります。 筑波山は、石のお山。 …

本戸のしだれ桜~~笠間市

江戸彼岸のしだれ桜です・・・ 笠間市本戸地区の 大きなお屋敷の横に立派な桜があります。 場所が分からず、断念しようとしました所、長男から詳しい住所が送られてきて、やっと会えました。 行ってみてよかったです! 満開でしたあ・・・・(〃▽〃) 笠間市…

般若院・江戸彼岸枝垂れ桜・・

般若院 (龍ヶ崎市) 江戸彼岸の 枝垂桜です・・ 般若院(金剛山観仏寺)・・天台宗 天元元年(978)に道珍法師によって貝原塚町に創建されたと伝えられています。 本堂裏手に 樹齢400年の大きな シダレザクラがあります。 樹高約10m、 目通り幹囲約5mとい…

さくら・・咲いたっ!(〃▽〃)

福島県の「紅枝垂地蔵桜」・・・・の孫です・・・(笑・・・) 主人が旅行に行った時に、「孫」という事で買ってきた苗木が 大きくなってきました。 その花が・・・なんと、こんなに早く咲き始めちゃいました・・・まだ数輪ですけど。 びっくりして写真に・・…

梅満開・水戸の偕楽園・・

水戸市・偕楽園です。 梅・真っ盛りです~~(*^_^*) 園内は 梅の香りいっぱい。 お写真は「好文亭」です。 日本三名園のひとつ水戸の偕楽園は、1842年(天保13年)に 水戸藩第9代藩主徳川斉昭公が「衆と偕(とも)に楽しむ場」として開設したものです。 園…

石岡・香取神社の大杉・・

香取神社・・ 石岡市東大橋 私の実家へお彼岸のお墓参りに行ってきました、その帰り道・・ 神社を発見。 大きな鳥居があり その奥に御社殿があります。 なんと・・・・御社殿の前の巨大な杉の木・・・ 申し訳ないですが・・・あっけにとられて お写真を頂い…

フラワーパークの春の色・・

県の フラワーパーク。 あの大風の嵐と、翌日の雨で、河津桜はもう散ってしまったかしら・・・ また来年の楽しみです~~~(〃▽〃) でも、パーク内にはその他の春の花がいっぱい咲き始めていましたよ。 福寿草・・・ 今年は開花が遅れたようです。 いままさ…

河津桜 咲いた!

県フラワーパークの 河津桜 です (〃▽〃) フラワーパークは お隣りの石岡市。旧八郷町の丘陵地帯にある、とても大きな公園です。 行ったのがきのう。 開園と共に入ったんですけど・・ すぐにお天気が悪くなっちゃって・・・ 雨は降らなかったですが、風が…

萬松山・鳳林院・・

萬松山・鳳林院・・ 茨城県小美玉市中郷612 国道6号線から入った所の静かな 場所に この鳳林院があります。 梅が咲いていい風景・・と聞き、 行ってきました。 遠くに筑波山をのぞむ、水田の横に 建っています。 早咲きの梅は満開、これからの梅の木もあり…

真壁のおひなさま・・

真壁のおひなまつり ―和の風 第十一章― ~~~3月3日まで。 桜川市真壁・・ 震災からもうすぐ二年・・ そんな真壁の街、今年もお雛まつりがおこなわれました。 行けないかな・・・と思っていましたら、友人がちょっと見てこようか、と。 ほんの数件だけ見…

クロッカス・咲いた!

細~~いお月さま! 今朝5時30分、東の空にあったお月さま。 もうすぐ お陽さまが出てくる頃・・・ ちょうど東上空に こんなに細い月が出ていました。 12日が新月、 お陽さまと同じように出て来るので全く見えなくなります。 月齢・27日目のお月さま…

大子・月待の滝・・

月待の滝・・ 高さ・15メートル 幅・10メートル 三筋に流れている滝です。 普段は2筋の夫婦滝。 水量が多いと、子滝が出来て、 親子滝に。 古くから安産、子育て、開運を祈る 二十三夜講(二十三夜の月の出を待って婦女子が集う)の場とされたところか…

フライト・・・

フライト デンゼル・ワシントン 彼は英雄か 犯罪者か・・ フロリダ州オーランド発・アトランタ行きの旅客機が、出発してすぐに急降下を始めた。 ウィトカー機長は墜落していく機体を回転させ、背面飛行で高度を保ちながら 人家を避けた草原に なんとか胴体…

大子・十二所神社の雛・・②

百段階段のお雛さまの 階段を上りきり参道を少し歩くと 見えてきたのは十二所神社。 今回のひな祭りのお宮です。 やっぱり神社にはお参りしないといけません。 でも、階段まででお帰りになる方も多々いらっしゃるみたいでした・・・ 十二所神社・・・ 十二…

百段階段でひな祭り・・①

大子 十二所神社 百段階段 ひな祭り・・ 2013年3月3日 10時~~ 茨城県大子町の100段階段での ひな祭りに行ってきました。 3日のみの ひな祭り・・・ 水郡線醍醐駅からほど近い 十二所神社で行われた 階段を使った おひな祭り。 その豪華さ 絢爛…

男の子だっておひな祭り♪

今年も「お母さんのおひなさま」、飾りましたよ。 大きな雛人形は、ありません・・・でも、こんなめづらしいものがあったんですもの、 ちゃんと飾ってあげないとかわいそうですね。(〃▽〃) これはね、「雛掛け軸」・・・と言うんですよ。 私が生まれた時に …

土浦の雛まつり・・

土浦市の商店街のお雛まつりを見てきました。 市内の駅前から、亀城公園へと続く街道、そして枝分かれした地域に 昔ながらのお雛さまが飾ってあります。 特に中心的な会場は・・・ 真ん中へんにある、土浦まちかど蔵「大徳」「野村」さんです。 大きな店舗…

3月・弥生・・月齢カレンダー

Yahooキッズさまから頂きました・・ 寒かった今年の冬を越えて、一気にに花の咲く春へ・・・ 弥生の由来は、草木がいよいよ生い茂る月「木草弥や生ひ月(きくさいやおひづき)」が 詰まって「やよひ」となったという説が有力だそうです。 いまでも三月…