徒然草

つれづれにさまざま書いています。

2021-09-01から1ヶ月間の記事一覧

ある日のご飯・(^_^;)

総裁選も終わり、岸内閣も発足間近ですね。 新しい内閣で、日本を引っ張っていってほしいと思います。 新型コロナは、今が正念場。なんか・・茨城県は一喜一憂の日々。 全国からしたら、感染者が結構いるのです、減りませんね・・これで、緊急事態宣言撤廃し…

つれずれに、思う事・2題・・

ー 十月桜 ー 9月ももうあと3日で終わり。 あんなに暑い暑いと愚痴っていた日々も、忘れています。 今年は、暑さもぶり返したりはしたけれど、急に涼しくなったような気がします。 やはり日本には、四季がちゃんとあるんだと思える日々です。 午前中は、草…

弘経寺の彼岸花・・

弘経寺 常総市豊岡町甲1 彼岸花 浄土宗寺院。御本尊は阿弥陀如来。千姫ゆかりの寺院としても知られる。 このお寺は、彼岸花がたくさんあることでも有名です。広い境内や、入口あたりと、おおよそ5万本あるとされています。 この時期は、たくさんの方がお参…

法蔵寺の彼岸花・・

法蔵寺 常総市羽生町724 彼岸花 開山は、文禄年間(1592年)と言われた古刹です。 山門前と境内に、彼岸花が咲いていました。 「累の怪談物語」が有名なお寺で、累一族の墓所もあるそうです。 ↓ ご参考までに。 ja.wikipedia.org 祐天桜・・祐天上人300年…

千妙寺の曼珠沙華・・

千妙寺 筑西市黒子214 曼珠沙華(彼岸花) お寺は慈覚大師円仁開基の、天台宗寺院。 境内に入ると、本堂前は真っ盛りの曼珠沙華で見事な風景! びっくりするほどの花に彩られています。 HPによると、 「天井に咲くと言われている花・曼珠沙華はH28年よ…

早朝の「虹」を見ました。

朝のウォーキング。ちょうど、6時頃です。 いつもの道とは違う道路を、南方面に歩いていました。 すると・・! 唐突に、目の前に、大きな虹の切れ端が見えました! それが、下の写真です。 それがすぐ目の前で、とても大きな感じがして、非常にびっくり! …

プリモと「中秋の名月」(#^.^#)

「中秋の名月」でしたね! とーてもきれいにお月さま、見えました。 これぞ、秋の名月・・って感じ。 「中秋の名月」と、「満月」が同じ日だったのね。 この、「同日」って言うのは、な、なんと、8年ぶりだったんですって。 十五夜の夜は、必ずしも満月では…

下馬場・鹿島神社の彼岸花・・

下馬場 鹿島神社 小美玉市下馬場 彼岸花を見に行ってきました。 長い参道と、その境内にある数々の古木たちの中に、真っ赤な彼岸花が咲いていました。由緒ある神社です。(由緒看板は、下に載せました) また、樹齢・800年の杉の御神木などもあり、必見です…

朝霧の池花池・・

池花池・・ 小美玉市部室 早朝の池花池です。 この朝は、霧が出ていて、とても静か、雰囲気のある風景に出会えました。 歩いても、15分くらい、初夏から晩秋まで、羊草が池一面に繁茂していて、涼しげな風景をしています。 夏が終わって秋になりますが、12月…

夏野菜もまだ、元気・・

我が家の夏野菜たちも、もう終わり加減です。 ナス・ピーマン・シシトウ、ミニトマトはまだ元気ですが、キュウリのツルは枯れました。 そんな中、ゴーヤは元気! まだまだ収穫できそうな勢い。 もう、食べ飽きた・・気味ですけど、栄養満点ですから、最後ま…

彼岸花づくし・・

我が家の彼岸花が咲きはじめました。 道路から家に入る場所に、主人が球根を植えてからもう数年が経ちました。 いつも秋のお彼岸頃に満開になる彼岸花。 今年は9月になって急に涼しくなったので、早く開花したようです。 彼岸花は、ひと昔前までは、自宅に…

定期健診です。(#^.^#)

定期的に通っている病院に行ってきました。 義母ちゃんの介護を自宅でやっていて、天国に召されてから三か月くらいの時、心臓のドキドキが他人にも聞こえるんじゃないか・・と思うくらいひどくなって。 病院に行き、検査などしてからずっと通っています。 3…

ご近所・初秋の風景・・

先日の日中、筑波山に、雲がかかっていました。 近くの方には珍しくもない風景でしょうけど、頂上の上に、すごい高さまで伸びていたので、びっくりです。ちょっと見ずらいですが、雷雲ではなさそうでした。 筑波山も、私の地区からではあまりよく見えないの…

「風神の手」・・

「風神の手」 道尾秀介 著 2021年01月30日第一刷発行 朝日新聞社 第一章 心中花第二章 口笛鳥第三章 無常風エピローグ 待宵月 「心中花」・・ 舞台は 上下(しもあげ)町と、西取川をはさんだ上上(かみあげ)町。そこにある「鏡影館(きょうえいかん)であ…

茨城県知事選挙に行ってきました。

茨城県知事選挙が行われました。9月05日日曜日。 行ってきました~~(#^.^#) 選挙には、結婚してから全部行っています。(笑) 今回の投票率・・35%ほど。 前回より下がったようですが、このコロナ禍ですから、致し方ないのかもしれません。 私はお昼を食…

かぼちゃの収穫・・

かぼちゃです。(#^.^#) 実りの秋・・と言いますが、嫁っちが、職場の上司から頂いたという、かぼちゃの苗が、何とか根付き大きくなってかぼちゃを実らせました。 カボチャも、スイカも、のびのびと伸び過ぎなほどツルを伸ばして、足の踏み場もないような感じ…

頂きもの・・

梨・豊水 「幸水」と「豊水」。日本で最も作られてる梨の品種だそうです。 茨城県では、江戸時代から栽培をしているようで。その歴史は古いんですね。 筑西市・下妻市・かすみがうら市・石岡市・八千代町・・辺りが収穫が多いようです。 昔から、千代田村の…

久々のウォーキング・・

ザクロの実・・ 梅雨の時期当たり、オレンジ色の花を咲かせるザクロ。 ご近所の石垣の上に今度はたくさんの実をつけているのを発見! 大きな実です。 この実の中に、たくさんの種が入っていて、裂けて赤い種が見えるようになります。そうすると食べられます…