徒然草

つれづれにさまざま書いています。

2016-06-01から1ヶ月間の記事一覧

八十内かもん桜・・

八十内かもん桜 田村郡三春町桜ヶ丘 八十内公園内 江戸彼岸しだれ桜 樹齢・・300年以上 幹回り・・4.6メートル 樹高・・十三メートル 三春町指定天然記念物 八十内公園の中でも高台にある、姿のいい桜です。 撮影日・・2016年4月16日

ついに・・!?「オレオレ」

ついに・・来ましたよー・・「オレオレ」的な。*1 食事を終えて、主人は飲みに出かけてしまって、部屋で長男からのLINEが来ていたので それを見ていたんですよねー 長男があるイベントに参加したことが書かれていたので、返信しようかな・・って思ってい…

福田寺の糸桜・・

福田寺の糸桜 二本松市東新殿字大久保134 しだれ桜 樹齢・・・300年 樹高・・20メートル 幹回り・・5メートル 福島県緑の文化財指定 さも糸のように枝垂れる美しい桜は、「三春の滝桜」の子供で、「合戦場のしだれ桜」の親です。 ちなみに・・・「合戦…

愛蔵寺の護摩桜・・

愛蔵寺の護摩桜 二本松市戸沢字細田10 紅彼岸桜 樹齢・・・800年 樹高・・9.8メートル 幹回り・・3.3メートル 市指定天然記念物 その昔、旧跡は山の中腹にあり、二度目の火災の折りに、秘密護摩札が飛来しこの桜に留まったので 護摩桜と呼ばれるそ…

竹原神社の紫陽花・・

竹原神社の紫陽花・・ 小美玉市竹原2297 およそ1400株の紫陽花で埋め尽くされた、竹原神社。 道から見上げるように建っている神社のある小さな山は 今アジサイが見ごろです。 神社周辺の氏子たちが、10年をかけて植えたと言われます。 いまでは、60…

東和祭田の桜・・

東和祭り田の桜 二本松市大田字祭田62 樹齢・・・350年 樹高・・18.3メートル 幹回り・・6.5メートル 市指定天然記念物 高台にあり、とても大きな木でした。幹も太く、圧巻です。 祭田には、たくさんの誇らしい桜があるようです。 撮影日・・・2…

HOTEIくんの、アルバム・・(*^_^*)

買っちまっただあ~~ HOTEIくんのアルバム。 最近、彼のコンサートにも行かないし。 しかし・・・・CDとDVD付きのアルバムは、お高い。。(笑) まあ・・いいか。コンサートに行けないんだし・・・(笑) 霧の都、ロンドンにいるとは思えない、母…

風土記の丘のスカシユリ・・

スカシユリを見に行きました。 行った時期が悪かったものか、あまり咲いておらず、 ちょっとがっかり。 でも、梅雨の晴れ間の陽をあびたお花は とてもきれいでした。 スカシユリって、いい色をしていますね~~ かの有名な・・(笑) 「ふるさと創生事業」一…

中島の地蔵桜・・

中島の地蔵桜 二本松市針道字中島 紅しだれ桜 樹齢・・150年 樹高・・10メートル 太い幹の前に地蔵菩薩像。 遠くに雪をかぶっている、安達太良山が見え、 大変素晴らしい風景です。 撮影日・・2016年4月16日

羽鳥駅の橋上化・・

小美玉市(旧美野里町) 常磐線の羽鳥駅舎です。 ちょうど、市営のバス、「おみたんバス」が停車していました。 登りの次の駅は石岡駅。下りは、岩間駅です。 明治28年(1895年) 日本鉄道の駅として開業。 発券機も改札口も地上にある、昔ながらの駅…

成沢のしだれ桜・・

成沢のしだれ桜・・ 水戸市成沢地区 樹齢・・200年以上 水戸市指定保存樹 長男と桜撮影に行ったときに、やっと見つけたしだれ桜・・ もう枯死してしまったのか・・と、思っていたら、この雄姿。 静かな住宅街の一角にひっそりと・・・しだれ桜がありまし…

今年の「左近ちゃん」・・

左近の桜・・ 水戸市見川1-1251・偕楽園内 樹齢・・・58年 白山桜 偕楽園を造った 水戸斉昭公の当時 夫人である、登美宮がお嫁に来た時、 京都御所から根分けして持ってきた桜。 残念ながら当時の桜は枯れてしまい、今は3代目です。 好文亭をバックに、お…

父と母の日・・

九州の方では、大変な豪雨のようです・・ 地震と言い、梅雨の豪雨と言い・・本当にお気の毒です。 私の方では、今のところ、お日様、ギラギラ・・です・・☆ ダムのある方で雨が降らない限り、水不足・・と言う事。 豪雨の方の雨が、水瓶のダムに降ってほしい…

上岡の江戸彼岸桜・・

上岡の江戸彼岸桜 大子町上岡364 江戸彼岸桜 樹齢・・300年 樹高・・27メートル 幹回り・・・3.2メートル 橋本家の桜・・として親しまれています。 前回の、永瀬家のしだれ桜と、対をなしています。(奥が、永瀬家のしだれ桜) こちらも、橋本家の墓守…

上岡の枝垂れ桜・・

上岡の枝垂れ桜 大子町上岡364 樹齢・・300年 樹高・・16メートル 幹周・・4.6メートル 別名・・永瀬家のしだれ桜。 隣同士の墓地には 橋本家の江戸彼岸桜の雄姿もあります。 どちらも巨大ですが、しだれ桜としては大子で一番でしょう。 やさしさの…

最近の、大和くん・・

大庄屋桜・・

大庄屋桜・・ 石川郡玉川村南須釜 江戸彼岸桜 樹齢・・500年 根回り・・6.8メートル その昔、石川郡や、田村郡までをも治めたとされる大庄屋の屋敷に植えられた桜と言われています。 今はひっそりと、花の盛りを向かえていました。 撮影日・・2016…

火打石のしだれ桜・・・

火打石のしだれ桜 鮫川村大字赤坂西野字火打石地内 樹齢・・400年以上 天正10年(1582年)に植えられたとされる、枝ぶりのいいしだれ桜です。 火打石・・とは地区の名前。いわれがありそうですね。 撮影日・・2016年4月中旬

南指原ほたるの里の紫陽花・・

南指原ほたるの里の紫陽花たち・・ 笠間市本土 南指原(なじはら)地区 地元有志「南指原ほたるを守る会」で 棚田でほたるを飼育し観賞している地域です。 里山の大変静かな地域です。 私は紫陽花がきれいだと聞き、見に行きました。 友部町の方から行きまし…

偕楽園の二季咲き桜・・

二季咲桜 水戸市常磐町 偕楽園内 樹齢・・不明 年に二度咲きます。四季桜の古木で、満開でした。 横に大きく枝を広げています。 撮影日・・2016年4月中旬

偕楽園の山桜・・

偕楽園内の山桜 水戸市常磐町1-3-3 樹齢・・・不明 偕楽園内には、大きな山桜が点在しています。 斉昭公が造った偕楽園ですから、当時は山桜が主流だったのでしょう。 こちらの巨木は、表門近くの木です。 盆栽のようなたたずまいです。 偕楽園には門がいく…

「潮来笠」のあやめたち・・

潮来・あやめ園・・ 潮来市中心街 「潮来笠」や、「潮来花嫁さん」で有名な、水郷いたこ。 やっぱりこの時期、行きたくて見に行きました。 今現在、超満開です。 あやめ園は 北利根川からの支流・前川に沿って、花が咲いていて、無料の園です。 平日ですが、…

大子・相川の桜たち・・

「22番」のしだれ桜 大子町相川地区にはあちらこちらに、個人所有のしだれ桜があり、楽しませてくれます。 それぞれの桜は、ご自慢の一本でしょうか。 ナンバーがつけられた標識もあって、地域で大切にしていることが伺えます。 「283番」のしだれ桜 「…

ポピーの咲く公園・・

国営ひたち海浜公園です。 今年のネモフィラの満開時期は やっぱり・・ものすご~~~い人出だったようで。 観光PRが効いたのでしょうかあ。(笑) ネモフィラを見るより、人を見る・・ような。(笑) 私はあえて行きませんで。 今頃行ってきました。 ポピーが…

常盤神社の桜たち・・

常盤神社 水戸市常盤町1-3-1 常盤神社は 偕楽園の園内にある、由緒ある神社です。 水戸徳川家の光圀公・斉昭公をお祀りしています。 拝殿の後ろの巨木は、山桜。 光圀公が深く愛された山桜・・ ちょうど、満開でした。 樹齢・・100年 幹回り・・3.0メ…

豊受大神宮の山桜・・

豊受大神宮の山桜・・ 水戸市米沢町 樹齢・・・不明 いまは使われていない店舗の裏手にある、大きな山桜。 豊受大神宮の真っ赤な鳥居が印象的でした。

千波稲荷神社の山桜・・

千波稲荷神社の山桜 水戸市千波町179 樹齢・・・不明 入り組んだ住宅街の中の、小さな稲荷神社に咲く、巨木。 撮影日・・2016年4月中旬

野菜たち・・(*^_^*)

梅雨に入っても雨が降らず・・・野菜畑はカラカラです・・・☆ 野菜の葉っぱが固いのは、雨不足だから・・でしょうかねえ。困ったものです。 6月は雨が少ないと、予報で言っていました。 ブルーベリーが色ずき始めました。 私の背丈ほどの木で、枝を折ってし…

多宝院(護国寺)の山桜・・

多宝院(護国寺)の山桜 水戸市見川1-1190 樹齢・・・250年 樹高・・10メートル 幹回り・・2.55メートル 昔、桜川に植えられた山桜の残りの木を植えたとされています。 すぐ前は大通り。 とても見晴らしのいい場所にある桜です。 撮影日・・2…

護国神社・宿り桜と山桜・・

護国神社の 宿り桜と、山桜 水戸市偕楽園脇 桜山 「あいおいの松」と呼ばれている、一本の山桜が、社務所前にあります。 山桜の古木に、松が寄生している、宿り木・・ 何とも珍しい木です。 山桜・・樹齢・不明 ねがい桜・・ 染井吉野・・樹齢・不明 本殿前…