徒然草

つれづれにさまざま書いています。

梅満開・水戸の偕楽園・・

イメージ 1
 
水戸市偕楽園です。 梅・真っ盛りです~~(*^_^*)
園内は 梅の香りいっぱい。 お写真は好文亭です。
 
日本三名園のひとつ水戸の偕楽園は、1842年(天保13年)に
水戸藩第9代藩主徳川斉昭が「衆と偕(とも)に楽しむ場」として開設したものです。
園内には約100品種3,000本の梅が植えられています~~
 
イメージ 2
 
偕楽園は、「表門」から入ってこそ斉昭公が意図した
「陰」から「陽」の世界を堪能できるとされています。
たいていの観光のお客様は、東門から入られますので、奥にあるこのかやぶき屋根の門を
知らぬままに帰ってしまわれます。
孟宗竹林・大杉の森・・などがあります。
 
イメージ 9
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 10
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
こちらは「烈公梅」です。 
好文亭入口にあります。
この偕楽園内には 「水戸六名木」と呼ばれる 梅の名木があります。
園内にあるすべての品種を調査・研究し、その中でも、
花の形・香り・色などが特に優れているものを6品種選び、昭和9年、水戸の六名木としました。
 
イメージ 11
 
 
イメージ 12
「柳川しだれ」・・です。
淡紅色中輪の一重咲きです。
 
 
 
 
 
 
イメージ 13
 
 
 
 
 
イメージ 14
「虎の尾」・・・です。
八重中輪です。
 
 
 
 
 
イメージ 15
 
イメージ 16
「月影」・・青白い花色です。
                                            「江南所無」
                                            明るい紅色の大輪です。 
イメージ 3
イメージ 4
「白難波」・・・やや早咲きの白色中輪。
 
この六名木を探して 広い園内を散策するのもいいと思います~~~(〃▽〃)
 
イメージ 5
 
イメージ 6
 
本日もたくさんお写真をご覧いただき、ありがとうございます~~(*^_^*)
 
イメージ 7
 
 
イメージ 8