徒然草

つれづれにさまざま書いています。

2017-05-01から1ヶ月間の記事一覧

追憶・・

追憶・・ 岡田准一・小栗旬・柄本佑・・・ 監督・・降旗康男 篤・啓太・瑞悟・・三人は、幼い頃、家庭に恵まれず、悲しい思いをしていた。 親に捨てられた3人は、涼子が営む「ゆきわりそう」と言う、喫茶店に身を寄せていた。 常連客の光男と、5人は、まる…

大荷田の夫婦桜・・

大荷田の夫婦桜・・ 高萩市下君田大荷田 山桜 樹齢・・200年 幹周り・・・3.5メートル 一本の木のようにも見えるが、二本が寄り添っているのかもしれない。 街道沿いに、ひっそりと・・・ 撮影日・・2017年4月29日

沓掛峠下の墓守桜・・

沓掛峠下の墓守桜・・ 大子町大生瀬 山桜 樹齢・・不明 沓掛峠に登る前の集落の墓地の桜。 昔から大切にしてきた・・・と、地元の方がおっしゃっていました。 お墓を守るように・・・これぞ、墓守桜でしょう。 撮影日・・2017年4月22日

小貝川のポピー・・

小貝川ふれあい公園のポピー畑・・ 下妻市堀篭1650 5月中旬から6月上旬まで3.2ヘクタールのお花畑には、ポピーが咲き乱れます。 小貝川の横に、およそ300万本の、シャーレーポピー。 今ちょうど見ごろです。 ※この花畑は、昭和61年に起きた小…

沓掛峠の山桜群・・

沓掛峠の山桜群 大子町大字大生瀬字沓掛 山桜・・26本 沓掛峠は標高480メートル、高見山南斜面。大子町大生瀬と、外大野を結ぶ道筋にある。 近年整備されたが、以前は、人馬も通るのが困難な道であった。 峠の由来は、平安時代末期の頃、八幡太郎義家が…

只今ドラマ、進行中・・

春から新ドラマが始まって、結構見ていますねえ。 始め面白かったものは、ずっと、最終話まで。 1~2話でやめてしまったものもありますが これらは好きで、いつも録画して、ゆっくり見ています。 NCIS~ネイビー犯罪捜査班 ボスのギブスを中心に、その…

箕輪の誉れ桜・・

箕輪の誉れ桜 大子町南田気字箕輪1123-1 山桜 樹齢・・600年 樹高・・15メートル 幹周り・・4.3メートル 箕輪山山頂に立つ、大子町最大級の山桜。 私有地です。お断りをして山に入りました。 「菊池氏の曽祖父儀衛門氏の言い伝えによると、明…

自宅の花たち・・③

我が家の花たち・・ 今真っ盛りなのが、ジャーマンアイリスたち。 強いお花ですね~~~ ぐんぐん株を増やしています。大きな花で、きれいですが、あっという間に終わってしまう、一日花です。 クレマチス・・ 英国では、つる性植物の「女王」と呼ばれている…

万畑の山桜・・

万畑の山桜・・ 常陸太田市赤土町万畑3404 山桜 樹齢・・不明 樹高・・25メートル 幹周り・・6.0メートル 関家の樹齢800年と言われている大きなカシの木の後ろにそびえる巨木。 案内人(息子)がいるか、花が咲いているか・・そうでもないと見つ…

自宅の花たち・・②

オランダアヤメ・・ 我が家の花たち・・こちらもちょっと、載せるのが遅くなってしまいました・・☆ 春の花から、初夏へと変わりつつある、我が家です。 シラン・・ オダマキ・・ 小判草・・ 去年は、大判草が咲きましたが、今年はだめでした・・ エビネ・・ …

盛金の山桜・・

盛金の山桜・・ 常陸太田市盛金1814 山桜 樹齢・・・不明 樹高・・20メートル 幹周り・・4.0メートル 県道321号線沿いの山桜。 葉桜になっていました・・ ※ この街道を「南郷街道と言います。 水戸から、青柳・鴻巣・大宮・山方・頃藤・大子を経…

自宅の花たち・・①

口紅水仙・・ ほかの水仙が終わった後に咲きました。 我が家の花たち・・・ ちょっと、記事にするのが遅れました・・☆ 今年は急激に暑くなりました。 花たちは元気です。 オオアマナ・・ シモクレン・・ 若葉と一緒というのもかわいいです。 コデマリ・・ シ…

竹原神社のウワミズザクラ・・

竹原神社のウワミズザクラ 小美玉市竹原 ウワミズザクラ(上溝桜) 樹齢・・不明 階段を上って正面に拝殿。向かって左手に、ウワミズザクラ。 右手に、山桜が。こちらは左近の桜、と言われています。 染井吉野が終わった頃、黄緑色の山に真っ白い花が見えま…

野菜が大きくなった!(#^.^#)

野菜が・・ドンドン大きくなって。ちょうど食べごろ。 葉物野菜は、春は大きくなるのが早いです。 今度は食べるのに、大変になるかも・・・(笑) そして・・・草取りも大変です!! 小松菜・なす、ピーマンなどの夏野菜 手無し豆類・・・蒔いたのが遅くて、…

六十塚の山桜・・

六十塚の山桜 牛久市井ノ岡町 六十塚 山桜 樹齢・・250年 樹高・・16.3メートル 幹周り・・5.7メートル 牛久市内でも、巨木であるとされる、山桜。 六十塚といわれる小高い塚の上に立つ。 何かいわれがありそうだが、調べても分からなかった。 桜…

孫っちの運動会・・

孫っちの運動会・・ 土曜日、孫っちの、小学校最後の 運動会にご招待されて行ってきました。 早いもので、孫は6年生。 最上学年となり、小さくてランドセルが重そうだった1年生のあの頃が、うそのようです。 身長も伸びて、一番前だったのに、後ろのほうに…

東猯穴墓地の山桜・・

東猯穴墓地の山桜 牛久市東猯穴町514 山桜 樹齢・・・不明 牛久市郊外の墓地の、これぞ、墓守桜です。 朝日に輝く桜は満開を迎えて、ひっそりとそこにいました。 息子が気がついたのですが・・・ この古木を真ん中に、各お家のお墓の石が 全部、桜に向き…

旧瑞龍小学校の瑞桜・・

旧瑞龍小学校の瑞桜 常陸太田市瑞龍町985 染井吉野 樹齢・・・80年 幹周り・・3.5メートル 樹高・・15メートル 瑞龍小学校の跡地の校庭に 堂々とした古木があります。 瑞桜(ずいおう)と呼ばれて、愛されている一本の染井吉野。 染井吉野の寿命は…

「ミュシャ」展を見て・・

「ミュシャ」展 を見に行ってきました。 国立新美術館 東京都港区六本木7-22 常磐線羽鳥駅から 北千住駅 地下鉄・千代田線で乃木坂駅まで。 この、乃木坂駅は大変便利ですね、美術館まで直結ですし。 しかし・・・・わざわざ平日の水曜日に行ったのに・・…

静神社の山桜・・

静神社の山桜 那珂市静2 山桜 樹齢・・・不明 幹周り・・4.0メートル 八重桜でとても有名な静神社。本殿脇の山桜の古木は、満開でした。 県内でも有数の古木・・と言います。 幹が折れています、若い枝いっぱいに花が咲いていました。 ※静神社・・常陸の…

旧たばこ産業跡地の桜・・

旧たばこ産業跡地の桜 常陸太田市栄町 ソメイヨシノ 樹齢・・不明 JTがまだ専売公社だった頃、ここにタバコ工場と倉庫があったそうです。 その昔は、佐竹氏が築いた郭内だったそうです。 今は、何も建物が無く、広大な敷地の中に、古木が数本・・ ソメイヨ…

「母の日」の記念に・・

「母の日」の記念に・・と言うことで、長男一家から頂きました。 いつもは嫁っちが選んでいたようですが、今年は息子が一目見て、「これ!」と思った本だそうです。 日本全国、写真で出会える、絶景・・ 365枚、365日分、絶景が見られます。 自分の誕生日…

曽根鹿島神社の山桜・・

曽根鹿島神社の山桜 桜川市曽根地内 山桜 樹齢・・・不明 開けた場所にある鹿島神社の境内に、一本の立派な山桜が。ちょうど満開を迎えていました。 茨城の神社には、山桜が多いような気がします。 御神木として、大切にしてきたのでしょう・・ 撮影日・・2…

「美女と野獣」・・

美女と野獣・・ エマ・ワトソン ダン・スティーブンス その昔、その城は笑い声にあふれていた。 城の主は美青年で、城の住人も楽しい夜を過ごしていた。 そんなある豪雨の夜、一人の老婆が、一夜の雨宿りを頼んだ。しかし、醜い格好や、醜い顔に、王子は つ…

左近さまと二季咲桜③・・

左近の桜 水戸市常磐町1-3-3 偕楽園内 白山桜 何といっても、偕楽園の桜、と言えばこの「左近さま」 京都御所、左近の桜の子供。烈公夫人の登美の宮様が降嫁のおり、仁孝天皇より下賜された桜。 現在は、三代目と言われ、樹齢は若いですが、その堂々たる…

「好文亭四季模様之図」と山桜・・

好文亭前の山桜・・ 水戸市偕楽園内 山桜 樹齢・・不明 水戸の偕楽園内には、たくさんの山桜の古木がありますが、好文亭前にも、立派な桜がいます。 偕楽園は 水戸徳川家第9代藩主・徳川斉昭公により、領民の休養の場として造園されました。 「左近の桜」は…

偕楽園の 山桜たち①・・

偕楽園の山桜たち 水戸市常磐町①-3-3 山桜の古木 樹齢・・・不明 偕楽園表門に通じるところに巨大な山桜あり。 やや、道路に倒れた形となっていますが、 元気な様子で満開を迎えていました。左近の桜とともに、園内の山桜たちも見てほしい・・と願う私で…

切られちゃった話・・

小美玉市 美野里地区けやき通りでーす。 「けやき」と、名前のとうり ケヤキの木です~~ 今年の真冬に、バッサリ!! 一刀両断です・・・☆ ケヤキの・・・無残な姿・・ ウォーキングしていて、毎年春は、若葉が生い茂ってきて美しいし、真夏は緑の木陰を歩…

水戸城址あたりの桜・・

水戸城址あたりの桜・・ 水戸市三の丸周辺 枝垂桜・・ 樹齢・・140年 明治15年の県庁創設記念樹です。(今の県庁は移転しています) 幼木7~8年の桜を植えたと明記されています。 見に行った日、もう枝垂桜は終わっていました・・図書館前の門の所。 水戸三…

「久保田」貰ったっ!(笑)

「まる」とか「のものも」とか、 「呑」とか・・・・・・・ いつもはこんなのを飲んでおります・・(笑) 姑がいた当時は、決して飲まなかった日本酒です。 本来は ビンの日本酒がいいんですが。 これまた、たまると厄介ですし、お値段もそれなりになっちゃ…