徒然草

つれづれにさまざま書いています。

2019-05-01から1ヶ月間の記事一覧

庚申塚の山桜・・

庚申塚の山桜 つくば市大形 山桜 樹齢・・・不明 宝篋山(ほうきょうさん)のふもと、山の中に庚申塚の立つ山桜がひっそりと・・一本。 庚申塚とは、中国から伝来した道教に由来する庚申信仰の石塔。 つくば市小田に行く道路から山の中に入った場所に その庚…

竜が峰の桜並木・・

竜ヶ峰の桜並木 土浦市永井987 県立中央青年の家に続く なだらかな尾根づたいの道路に、おおよそ700本と言われる桜並木があります。 山桜のアーチになっていてとても優しげです。 長いだんだら坂をゆっくりと散歩するのも、素晴らしいと思います。 途…

母の日に・・(#^.^#)

先日の母の日。 用事があって、1時間ほど外出して帰ってきたら、 台所のテーブルにあったカーネーション。 大きな鉢植えです。 びっくりしてよく見ると、次男から。 「そーいえば・・・母の日だった・・」 すっかり忘れていた私。 急いで次男の部屋に行って…

稲荷山の紅山桜・・

稲荷山の紅山桜 土浦市板谷 稲荷神社 紅山桜 市指定天然記念物 別名・・板谷の紅山桜 以前は、枝4本に分かれていたと言いますが、伐採されて今の形になったようです。 樹勢は旺盛。元気そうです。 境内に二代目が伐採された切り株が残されています。 山桜は…

つつじ公園のつつじ・・①

途中に 坂本九さんの歌碑が。戦争中、笠間に住んでいたそうです。 すぐ下に住んでいたお家などもあります。 笠間つつじ公園 笠間市笠間6016-7 笠間の街が一望できる公園は、4月下旬から5月ゴールデンウイーク過ぎまで 25品種8500株ものつつじ…

向上庵の枝垂れ桜・・

向上庵の枝垂れ桜 土浦市小野1171 枝垂れ桜・二代目 1970年、樹齢300年の枝垂れ桜は、県の天然記念物に指定されました。 しかし、2011年9月の、台風15号の被害を受け、根元から折れてしまいました。 その後、二代目が育っている・・と聞い…

朝日里山学校と弓弦の遠山桜・・

朝日里山学校の桜 石岡市柴内630 関東の名峰 筑波山の東山麓にある八郷地区。豊かな自然に恵まれ、農産物の豊富なところです。 廃校になってしまった朝日小学校を体験型の観光施設として平成20年11月に生まれ変わりました。 (石岡観光協会HPより)…

上青柳の大山桜・・

上青柳の大山桜 石岡市上青柳字天神 大山桜 市指定天然記念物 樹齢・・・250年 別名・・木崎家の山桜 県フラワーパークからさらに進むと上青柳集落があり、 さらに細い林道をしばらく進むと ちょうど木立が途切れた場所が見えます。 ここは元々、山の中で…

フラワーパークの桜・・

県フラワーパーク 石岡市下青柳200番地 桜撮影に行く途中、県フラワーパークの横を通りました。 なんと、桜がたくさんあるではありませんか。 思わず車を止めました。 こんなに桜があるとは・・近くにありながら、知りませんでした。 これぞ、春の風景で…

上曽の山桜・・

上曽の山桜 石岡市上曽 (旧八郷地区) 共同墓地の山桜 地区の共同墓地でしょう、そこの墓守桜のような、大きな山桜が一本。 周りは山林に囲まれた、とても静かなところで、鳥の声がしきりに聞こえました。 山桜は 花と同時に赤い葉っぱが出ます。 可憐な花…

柿岡の枝垂れ桜・・

柿岡のしだれ桜 旧八郷高校の近く 以前 この道を通った時にしだれ桜を見つけ、春行って見てきました。 八郷の山越えをする道沿いの旧高校の前にいます。 見晴らしのいい場所にいますので、将来が期待されます。 撮影日・・2019年04月07日

トキワ園芸神社参道の藤・・

トキワ園芸神社 小美玉市部室 トキワ園芸花木センター近く 小さなお社が祀られています。 長い参道は、藤棚があって、白、藤色の花が咲きます。 行った日、白い藤はまだ開花前で、ちょっと残念・・ 藤色の花は、ちょうど見ごろを迎えていました。 ここに藤棚…

大泉の枝垂れ桜・・

大泉のしだれ桜 桜川市大泉 枝垂れ桜 個人宅の桜です。高台にあって道からでもよく見え目立ちます。 桜川市内にはこうした枝垂れ桜が 数多く存在し、うらやましいです。 撮影日・・2019年04月04日

笠間神社の八重の藤・・

笠間神社の八重の藤 笠間市笠間神社の境内 お稲荷さまにお参りと、藤の花を見に行きました。 拝殿の前に、大きな藤の花が二株あり、ちょうどGW に見ごろを迎えます。 今年も真っ盛りでした。 樹齢・・・400年 茨城県天然記念物(昭和42年)指定。 八重…

国分尼寺の染井吉野たち・・

国分尼寺の桜 石岡市若松3丁目 染井吉野 広大な国分尼寺跡に二本の染井吉野が立っています。 国分寺と共に国分尼寺も建立された跡地です。 いまは建物はありませんが、石などが残されています。 二本の桜は歳を重ねているようで、痛みも出てきていますが、…

積善院の枝垂れ桜・・

積善院 筑西市黒子230 しだれ桜 樹齢・・不明 こちらも巨大な枝垂れです。 坂東市の2本にも劣らない構えの桜。細い枝先が地面に着くような気配です。 満開をちょっと過ぎたあたりでしょうか、花びらが散って、足元を飾っていました。 やっとやってきた春…

高聲寺の枝垂れ桜・・

高聲寺(こうせい)のしだれ桜 坂東市岩井3478 しだれ桜 樹齢・・・不明 本堂横の墓地の入り口に、巨大な枝垂れ桜が一本。 訪ねた日、早朝の9時でした。朝陽が当たって、とても美しい桜でした。 墓守桜・・お墓を護っているかのような風情で、静けさの…

妙安寺の枝垂れ桜・・

妙安寺の枝垂れ桜 坂東市みむら1793 創建594年という古刹。 枝垂れ桜 樹齢・・・不明 本堂の前に大変立派なしだれ桜が一本あって、青空の下、ちょうど見ごろ、満開でした。 桜は、誇るように花開き、風に優しげに揺れていました。 何本もの支柱に護ら…

野菜たち・すくすく・・

アイスプラント・一株 初めて買ってみました。 パセリ・・お弁当に欠かせません。 眼が伸びたら摘み取ってサラダなどがいいようです。 鉄分がいっぱいだそうですよ。 始めて食べるので どんなふうかなあ?? チサマンチュと、サニーレタス・・ レタスを買わ…

おいしかった・ラーメン!

らーめん やち・・(3月30日) 坂東市逆井5394 有名店らしいです。すぐ座れて、ラッキーでした。 私は、みそラーメンを頂きました、とてもおいしかった。 お値段も安く、みそラーメン系や 支那そば系など。 長男と同行して、桜撮影に行くと、少ない期…

門毛集会所の桜・・

門毛集会所の桜 桜川市門毛 江戸彼岸桜 樹齢・・・不明 多目的集会所の入り口付近に咲く桜です。 江戸彼岸桜は染井吉野より一足先に咲きます。 枝ぶりのとても見事な桜です。 撮影日・・2019年03月31日

門毛の三姉妹桜・個人宅の枝垂れ・・

門毛の三姉妹桜・個人宅の枝垂れ 桜川市内 しだれ桜 樹齢・・不明 立派な長屋門の前に立つ、巨大な枝垂れ桜が、三姉妹の一本です。 おおらかに、優しげに、どっしりと・・そんな言葉が似合う桜ですね。 こんな一本が自宅にあったなら、さぞ、嬉しいことでし…

門毛の三姉妹桜・門毛の枝垂れ桜・・

門毛の三姉妹桜・門毛の枝垂れ桜 桜川市門毛 枝垂れ桜 樹齢・・・不明 同じく三姉妹桜のある洞源寺の、横のお宅にある、樹高のあるしだれ桜です。 ちょっとてっぺん付近が花付きが悪いようですが、きれいな様子をしています。 門毛の三姉妹桜として、評判の…

門毛の三姉妹桜・洞源寺の枝垂れ桜・・

門毛の三姉妹桜・洞源寺の枝垂れ桜 桜川市門毛1662 枝垂れ桜 樹齢・・不明 お寺の坂道を登ると、大きな枝垂れ桜が見えてきます。 姿形のとてもいい枝垂れで、本堂の前にいて、行った日満開でした。 この門毛では、たくさんの枝垂れ桜があって、特に大きく形…

三日月神社の桜・・

三日月神社 筑西市旭ケ丘 枝垂れ桜 小さな神社に、大きな枝垂れ桜は、残念なことに満開前でした。 地区の皆さんの心の拠り所なのでしょう。 枝垂れ桜は自慢げに立っていました。 たくさんの野仏たちもいました。 満開になったらさぞきれいでしょうね。 撮影…

大日堂の糸桜(二代目)・・

大日堂の糸桜(二代目)・・ 古河市横山町3丁目 糸桜 昔、こちらに、樹齢150年と言われる糸桜があったそうです。 その桜は無くなっていて、二代目が育っています。 優しげにしだれた桜。お堂の横にいます。 二代目を寄贈された方のお名前が・・ 当時の糸…

四季の里の藤の花・・

四季の里 小美玉市部室にある公園です。 敷地には、四季文化館みの~れや、四季健康館などの大きな施設もあり、 芝生公園で遊ぶご家族も多い公園なんです。 四季折々、とてもきれいな場で、新緑の季節を迎えた今、花も咲いています。 池などもあって、散歩に…

笠間の陶炎祭に立ち寄って・・

笠間陶炎祭(ひまつり) に、立ち寄りました。 笠間芸術の森イベント広場にて。 笠間市笠間2345 毎年ゴールデンウイーク中に開かれている、大変規模の大きなお祭りです。 笠間の街・・といえば、何と言っても笠間焼で有名です。 近年、若い陶芸家が大変増え…

香取神社に初参り・・

令和になっての5月1日、地区の香取神社に参拝に行ってきました。 雨が止んで お社の森はしっとりと濡れていました。 テレビで見ていると、みなさん、ご朱印を頂きに大きな神社などに出かけ、大変な行列だったようです。 まあ・・地区の神社は、神主さんが…

皇太子殿下行啓記念桜・・

皇太子殿下行啓記念桜 常陸大宮市山方530 染井吉野 高齢者センター内に 皇太子殿下行啓記念桜が 植えられています。(浩宮さま) 以前は、大きくなりたくさんの花を咲かせていたようですが、伐採された・・とかで、切り株が見えています。 ひこばえが成長し…