徒然草

つれづれにさまざま書いています。

開通記念の染井吉野と天竜院山荘・・

 

   開通記念の染井吉野天竜院山荘

             常陸太田市折橋町天竜院地区

 

染井吉野   つぼみ

 

天竜院山荘・・明治19年1886年)に水戸徳川家11代昭武公が建てた山荘です。

昭武公の兄の、最後の将軍・慶喜公もこちらを訪れたといわれます。

お庭にはツツジシャクナゲなど、花も植えられたそう。滝もあったようです。

 

その当時の面影は残念なことに残っていないようです・・

 

  二代藩主・光圀公が軍用馬を飼育するため南部藩から13頭取り寄せ、「大能牧場」を開設。その後九代藩主斉昭公も新たに牧場を開設。そして昭武公はこの地に牧場を開いた・・とされます。(HPからお借りしました)

当時はきれいに整備されていたのでしょうね。

 

   

 

山道を小さな川沿いに歩いてたどり着きます。

一本の染井吉野。ここが開通した当時に植えられたようです。

山林の中のためか、染井吉野の面影はないようです。

山荘も桜も、ちょっと悲しげに映りました・・

 

 

太い幹。花はつぼみでこの日、開花は見られませんでした。

 

天竜院山荘・・

 

 

 

 

 

 

 

 

撮影日・・2022年04月10日