徒然草

つれづれにさまざま書いています。

9月中旬・タマスダレ 咲いた・・

 タマスダレ・・

※ タマスダレです。 

白い小さな花を「玉」に、葉っぱを「すだれ」に見立てて名前がついたそうです。何ともすてきな名前ですね。

葉っぱは棒状です。葉っぱ・・という感じではないです。

お花も小さくて 太陽が出ると花開くようです。

 

散歩途上のあるお家の道路際に、いっぱい咲いていて、とってもかわいらしかったのです。スマホで検索して 花木センターで一鉢見つけて買いました。

アジサイの木の下の辺りに植えましたが、なかなか増えません。ですから大切に、絶やさないように・・と思っています。

 

    

 ススキ・ムクゲアメリカフヨウ・コリウス・百日草・ツルボメドーセージ・ニラ・・

まだまだ夏の花も元気そうです。コリウスには花が咲いています。メドーセージは、とても強く毎年繁茂しています。濃い色が何とも言えませんが、放っておくと大変なことになりますから、毎年ある程度刈り取ったり、根っこを引き抜きます。

ススキも、しかりです。(植えて失敗かも・・(笑))

 

    

※ キキョウ・・息の長いお花。初夏から秋まで、ぽつぽつ・・と咲きます。

 

    

※ 秋明菊・・

ひたち海浜公園の山の中にたくさん咲いていたのを見て、苗を買い求めました。

茎が1メートル以上にもなって、その上にきれいな花を咲かせます。

風に茎がゆらゆら揺れますが、案外丈夫で増えます。

秋に入るころに、白い花の方が先に咲きはじめます。かわいいので好きです。

 

※ モミジ・・秋ではなく、春から赤いもみじの葉っぱ・・

秋というと、モミジの紅葉ですね。茨城県水戸市偕楽園辺りのモミジが紅葉するのは、12月に入るころ。ずっと遅いですね。

我が家にも、緑の葉のもありますが、ずっと赤い葉っぱもきれいですね。

 

 

早いもので、9月に入ったかと思っていましたら、台風の騒ぎが続き、あっという間に半分が過ぎました。秋の代表的な花の彼岸花も満開になりつつあって、季節はやっぱり進んでいくんですね。

大好きな秋が、長いようにと祈りたいものです。