
私の地区の集落センターに、花植えをしました。
今年は、地区の集落センターの役員になっていて ほかの役員の方々との作業。
去年まで赤いサルビアもあったのに、今年はなぜか、ありませんでした。
集落センター長が畑を作っておいて、そこに植えていきます。
8名ほどですから、1時間ほどで終わり。
この花は 初冬まで楽しめます。

ここは、フラワーロード。コミュニティの面々が植えます。これも、大きな事業です。
初夏と、初冬に 花を植え替えています。

我が地区の結構有名・・らしいお宅。
豪邸です。有名な撮影場所となっているようで、この朝も、大きな車が来ましたから、
何かの撮影をするのかな・・
「ごめんくださいませー!」家政婦は見た、の撮影現場でもあるようですよ。


ゴボウ畑・・ 高校門ペイ脇の花畑・・


ビワの実・・ プラムの実・・ うらやましい。(笑)

栗の実・・

ご近所の石屋さんの「無事カエル」くん・・
九州、中部地方では、大変な災害になってしまいました。
とてもお気の毒です・・
心よりお見舞いを申し上げます。
