徒然草

つれづれにさまざま書いています。

真壁のお雛さま・・③

イメージ 1

真壁のおひなまつり・・
茨城県桜川市真壁商店街

数えきれないほどのたくさんの雛たち。 街はこの時期大変賑わっています。
茨城県でも 街並みの古さもあって年々有名になり、観光バスまで出るようなにぎわいです。
享保雛・古今雛を中心に回りました・・

イメージ 2


イメージ 3


イメージ 4


イメージ 5


イメージ 6


イメージ 7


イメージ 8


イメージ 9

古今雛・・平安の昔から、日本には雛で遊ぶ・・と言う事がされてきました。
最初は、形代・・なるものから、立ち雛になり、上流社会での座り雛になって行ったようです。
古今雛は、こうした古い店構えの中で見られる、江戸時代のお雛さまです。
江戸で大変な人気になったとされ、その後、京・大坂でももてはやされた雛です。
雛の目に、水晶や、ガラスがはめ込まれているそうです・・
すてきですねえ・・・・

イメージ 10


イメージ 11


イメージ 12


イメージ 13

真壁白井座の文楽人形・・
昔、白井村にあった、人形浄瑠璃。平成9年に復活したそうです。
真壁の伝承館で、上演されているようです。 とても素晴らしいお人形です。


イメージ 14


イメージ 15


イメージ 16

享保雛・・・江戸時代の享保年間に流行った雛と言われています。
綿を入れてふっくらとさせた様子が特徴的。大型のものが多いと言われています。
うりざね顔、眼も細いようですね。 なんともかわいらしいです・・・


イメージ 17



今回もたくさんの写真をご覧いただき、ありがとうございます。(〃▽〃)
撮影日・・2015年3月2日
イメージ 18