徒然草

つれづれにさまざま書いています。

観光「帆曳船」・霞ヶ浦湖上②

イメージ 1




観光帆曳船・「ホワイトアイリス号」に乗って






ご存知のように霞ケ浦は日本で二番目に大きな湖です。
ワカサギ・しらうお・鯉・フナ・ウナギ・・・
等などの量が多く、 また、風光明媚な事で知られた湖です。
特に湖上から眺める、紫峰・筑波の峰は、
男体・女体の、二つの峰がきれいに見えて、それはそれはすてきなんです。

沖合から眺めた土浦市です。









イメージ 2


霞ケ浦運動公園のオランダ式風車。
その横に大きな影が・・・ 牛久大仏像です~~ あんなに大きく見えるなんて。
牛久大仏は、浄土を見ています。

イメージ 3

イメージ 4

いや~~~、なんとも爽快そうですね。^^


イメージ 5


曳船の向こうは かすみがうら市 (旧出島) の歩崎(あゆみざき)です。
歩崎は 水郷筑波国定公園の中でも、景勝地として知られています。
公園になっていて、水族館・郷土資料館・・等々があります。
写真右奥の天守閣は、郷土資料館の堂々とした建物です。

イメージ 6


観光帆曳船が行われた場所は、「三叉沖(みつまたおき)」と言われ、
この歩崎の沖合で、土浦入りと 高浜入りが一緒になる 景勝地です。

イメージ 7

イメージ 8

小さな、モデルさん・・・・(笑・・・)
もったいないので、載せちゃいましたあ・・・(笑・・・)

イメージ 9

イメージ 10

イメージ 11


およそ、1時間の操業が終わり、帆をたたみ、網を引き寄せます・・
大きな帆も、長い網も、帆曳船にとっては、大切なものなんですね。
秋の午後の 太陽の光がキラキラ光る湖上を 帆曳船が、それぞれの地に帰って行きました・・・

イメージ 12


イメージ 13


イメージ 14


土浦港のヨットハーバーから来ているのでしょうか・・
きれいな風景です。

イメージ 15

イメージ 16

イメージ 17


イメージ 18


ホワイトアイリス号・・

イメージ 19


左奥が、乗ってきた「ホワイトアイリス号」 右は、「霞ヶ浦ダックツアー」の 水陸両用バス。
歴史の街、土浦の街中を走り、霞ケ浦に入り、雄大筑波山や さわやかな湖上の風を満喫できる・・と言うものらしいです。
知らなかったので、びっくりしました。
2014年5月に、運航開始したらしいですよ。 お子たちが乗っていましたあ。
楽しそうですね。

イメージ 20


霞ケ浦での八艘の帆曳船を 間近で見ました。
また、霞ケ浦のいい所もじっくりと眺め、ますます我が茨城を好きになった、私です。(〃▽〃)


今回も、たくさんの写真をご覧いただきありがとうございました。 みのりん
撮影日・・2014年09月21日
イメージ 21