徒然草

つれづれにさまざま書いています。

博物館に行きました♪

イメージ 1
 
 
 
 
 
 
開館20周年記念特別展
 
「江戸絵画の奇跡」
 
 
 
 
 
久々に2つの 美術館と博物館に
行ってきました。
お天気も悪くなく、 結構涼しい日でしたのでよかったです。
かねてより見たかったこちらの展覧会、多くの日本画が魅力的な展覧会です。
 
 
 
江戸時代の民間画家の自由で活気に満ちた肉筆画の作品が中心となっています。
いずれも名の知れた有名な方々の画が、集められ、
 まとまった形で展示されていました。
とても素晴らしく、じっくりと見てきました。
特に、与謝蕪村は 俳句の方で有名ですが、墨絵などは天才的なものが多く残されています。
なかなか見る事の出来ない大作揃い・・・ 良かったです~~~(〃▽〃)
 
イメージ 2
 
巨大な博物館ですよね~~~~
常設展は、今まで何回も拝見したので、今回は見ていません。
 
イメージ 8
 
両国ですから、すぐ横は、両国国技館
今日は何かのイベントがあったようです。
 
イメージ 9
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
茨城出身の「稀勢の里」。応援しています~~~^^
 
イメージ 10
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
国技館前の巨大な櫓。
ここで、やぐら太鼓が打たれるそうです・・実際には見た事がありません。
 
イメージ 11
 
博物館から見えた 三重塔・・・ 何かな・・と思い、ちょっと見てきました。
 
イメージ 12
 
緑に覆われた、「相撲町公園」・・・・
この中に 「東京都慰霊堂」がありました。
先ほどのは、その三重塔でした。
 
イメージ 13
 
 
 
 
 
 
 
 
大正12年(1923)9月1日に
発生した、関東大震災による遭難者(約58,000人)の御遺骨を納めるための霊堂として、東京市内で最も被害の大きかった被服廠跡(現在東京都横網町公園)に昭和5年に建てられました。
 
昭和20年3月10日の東京大空襲などによる犠牲者(約105,000人)の御遺骨も併せてこの霊堂に奉安し、昭和26年9月に名称を「東京都慰霊堂」と改め、現在約163,000体の御遺骨が安置されています。
(HPより・・・)
 
 
 
イメージ 14
 
朝でしたので・・・とても静かな慰霊堂でした・・・
 
イメージ 15
 
 
イメージ 3
 
イメージ 4
 
立葵や、 紫陽花が咲きはじめていました。
今回は 江戸東京博物館と、上野の 藝大美術館を訪ねました。
藝大の方はまたのちほど・・・(〃▽〃)
 
美術館の展示品を見る事はしばらくぶりでした。
意外と・・・結構疲れます。
小さな文字を読んだり、 絵をじっくり見たり・・・それが疲れるのかもしれませんね。
でも、日本画は大好きなので行って良かったです~~~~
 
イメージ 5
 
博物館の近くの、ウインドーに・・・
かわいいですね♪
 
イメージ 6
 
今回も、フレッシュひたちで行きましたあ。
車内の、ホットコーヒーが好きで、毎回頼みます~~~~(*^_^*)
 
 
次回に続きます。
 
イメージ 7