徒然草

つれづれにさまざま書いています。

4月・月齢カレンダー

イメージ 1
 
 
4月は 「卯月」(うづき)。
卯月の由来は、卯の花が咲く月「卯の花月(うのはなづき)」を略したものというのが定説となっている。しかし、卯月の由来は別にあって、卯月に咲く花だから卯の花と呼ぶのだとする説もある。(ウィキペディアから・・)
 
日本では新年度となっています。
新入学、新学期の時期でもあり、何かと忙しいですね。
うのはなづき(卯花月)、このはとりづき(木葉採月)、はなのこりづき(花残月)、うえつき(植月)
等々・・異名もあるようです。
最近、大学が4月入学じゃなく、9月入学・・・となるようですね。
だんだんとそうなっていくんでしょうか。
農家でも田植えの下準備も始まる月となり、やっぱり何かと気忙しくなりますね。
 
満月も7日、土曜日。
先月 天体ショーを見ましたが、あれからもう満月になるんですね。
 
今年は大変寒かったために、偕楽園では梅まつりが延長になって、4月8日まで。
その後は桜まつりとなります。
4月1日   エイプリールフール
4月29日  昭和の日・ゴールデンウィーク~~
 
誕生花  忘れな草 藤 かすみそう
 

こんなのもありましたあ。(*^_^*)
4月4日  オカマの日(オカマ・・・ってあちらの方々です・・・)
3月3日のひなまつり(女の子のお祭り)と5月5日のこどもの日(端午の節句で男の子のお祭り)の間にあるため・・ですって。知らなかったあ・・(〃▽〃)
 
4月9日は 孫っちの入学式です。
真っ赤なランドセルを背負って、 一生懸命歩く姿を想像すると涙が出ちゃいます。
元気に頑張って通学してほしいです。
 
今月もどうぞよろしくお願いいたします。(〃▽〃)
 
イメージ 2