徒然草

つれづれにさまざま書いています。

老人会の輪投げの日・3月・・

 

三月の月初めの輪投げは、比較的暖かい日でした。

総勢、9名の参加。全般は 一人二回ずつの輪投げ会。年を取っている方ほど上手に投げて点数稼げますが、私なんぞ、とんでもない方に輪っかが行って、 大笑いされるくちです。(笑)

 

中盤は、おやつタイム。

3月は年度末という事もあり、いままでで残っていた茶菓子を平らげる、という事に。で、ヨーグルトは小美玉ヨーグルトを買ってきました。(花木センター内に売店があります)

食べる事より、お話に花が咲いてにぎやかです。これがいいのですね。

 

4月の総会のことなど相談したりして、最後にもう一回り 輪投げをして解散となりました。

こうしてみんなの顔を見て、安心するのも自分が年を重ねてしまったゆえ、かもしれません。「またね~~」と言い合って3月の輪投げ 年度末の会は終わりました。

 

 

実は、我が地区の老人会は存続の危機(笑)なんですね~~★

結局、私たち、一番年下のメンバーから、「下」がいないわけです。地区にはそれぞれ次なる候補がいるわけですが、一人二人と「老人会には入らない」と言い出すと、そのほかの方々も 右へならえ!になっています。

結局、次に入ってくる方が皆無。・・となっている現状です。

 

美野里地区でもこれは深刻なんだそうで。

おおよそ半分の地区で、「老人会が解散」しているそう。やはり、いろいろと問題があるようです。

 

今まで会として行ってきた観音堂の祭礼」がネックになってきました。我が地区の神社は氏子たちの管理、観音堂は「仏」ですから、一緒にはできません。別に氏子たる人たちはいないし、老人会で掃除や祭礼を管理してきたわけで、これがどうしたらいいか・・頭を悩まします。地区にお任せ・・と言うと、地区の区長さんの肩にかかってきます。イヤハヤな問題となりますねえ。

美野里地区では観音堂を持っている地区は無いそうですので、貴重なお堂となっています。今後、地区に話を持って行き、未来を考えようか・・と言うことです。

 

 

何はともあれ、3月の輪投げ会も無事に終わり、ほっとしました。