徒然草

つれづれにさまざま書いています。

11月の満月・・

 

夕べは11月の満月でしたね。

いいお天気でしたから、きれいなお月さまを見られたと思います。

私は・・つい、寝てしまい、今朝の3時に思い出して真上にあったお月さま撮影しました。(笑) ですから うさぎさん、逆さです・・(笑)

 

この日の満月は「ビーバームーン」ですって。

色々な名前がついて、最近ではネット上でもかなり使われていますが・・私は日本古来の呼び名を使った方がいいのではないか・・とも、思いますね~~

11月は「霜月」(しもつき)と呼ばれます。

霜の多い月という事かららしいです。

「霜が降りるくらいに寒いお月さま」と。

そんなお月さまは これからしばらく、新月前まで姿が細くなって見えます。

 

ちなみに、「金星」が「明けの明星」としてキラキラ輝いて見えています。早朝の東の空です。きれいですね。

 

ご近所の銀杏も金色に染まってきました。おおきなサイロがあるお宅。牛の声も聞こえます~

 

   

こちら、まだ幼いイチョウの木。幼いからなのか、まだまだ黄葉には時間、かかりそう。イチョウは長生きなので いまから1000年生きたなら 文化財になる・・かも!(笑)

 

ふくれみかん・・福来るミカン・・と呼ばれて、茨城県筑波山裾の辺りの名物。

ゆず・・今年いっぱい実っています。

アケビ・・熟してきました~

柿・・

 

頂き物・・先日の長男講演会で 懇意の方から頂いたお品・・
お酒のつまみに良さそうです。骨にもいいでしょう。

大根・柿の甘酢・・

大根があって、柿もありますから、柚子の汁と皮を入れて、甘酢にしました。次男は酢のものが苦手なので、主人と食べています。さっぱりして美味しいです。

 

 

 

あっという間に、11月も終わりになりますね。月日のたつのは早い・・といいますが、夏が長かったせいか、秋が少なかったので時間がたつのが超早いです。

銀杏の葉っぱもかなり舞っています。秋が長いといいなぁ・・^^

暫く、天空のお月さまでも眺めましょう。