徒然草

つれづれにさまざま書いています。

シロカノコユリ・咲いた・・

シロカノコユリ・・

 

我が家に、シロカノコユリが一本あって咲き始めました。

この異常な暑さの中、真っ白い百合の花は、何とも美しく可憐、やさしげですね。

原産国は日本だそうです。鹿の子模様が・・とありますが、白色なせいか、それは分かりません。(ピンク色だとよくわかります~

 

ハツユキソウ・・

耐寒性が無いと言いますが、我が家の軒下では、元気に芽を出しています。毒性があるとされ注意が必要とも。

花言葉・・「初雪草」・・「祝福・穏やかな生活・好奇心」 新しい門出の贈り物として最適・・とも書かれています。(この場合、毒性がある・・とか、関係ないのかしら??)

 

オシロイバナ・・

主にピンク色が多いでしょうか。白色や黄色も見ます。

一日花です。でも次々咲くのでそうは見えないようですね。花はやがて黒い種になって、そのお子を地面にこぼして、やがてまた育つ・・という、元気な花です。

 

ヤブミョウガ・・

これもそこら中に出ますね~~ 栽培(?)しているわけでもなく、出てきます。大きな葉っぱで花は白い色。1メートルにもなります。「食用には適さない」と書かれていますね。

 

モミジ・・

紫色のモミジ。朝陽が当たっていたのを撮りましたが・・( ゚Д゚)

 

クチナシの実・・

あの、真っ白の香りのいい花が、こんな実になるんですね。これが晩秋には黄色くなって、よく「たくあん」などの色付けに利用されます。わたしは「きんとん」に使います。

 

ミョウガ・・

少し前に主人が取ってきて、おいしく頂いていましたが、ミョウガはこれからが旬ですね。

薬味にしても甘酢で漬けてもおいしいです。

 

アジサイ・・

紫陽花の花はこうして長く咲いていますね。色も変わってきています。それはそれで可愛らしいです~~

 

キバナコスモス・・

裏の洗濯干し場に 去年たった一株植えた花。それがとんでもなく増えて咲きまして。キバナコスモスの種が全部ここに落ちたらしい。

主人に刈られる前にちゃんと囲いをして保護。(笑)

毎日洗濯物を干すとき、取り込むとき、目の保養です。

 

新芽が出た!( ゚Д゚)

パクチュやサラダ菜などの、摘み取り用野菜は、背に伸び、また葉っぱが固くなってきたので途中で切って、もちろん葉は全部食べました~

ところが。 根っこがちゃんと生きていたようで、またこうして葉を出しました。何ともけなげです~~

もう少し大きくなったらまた、一枚一枚取って頂きま~す。

 

 

 

☆彡 毎日猛暑、というより、「酷暑」

これも温暖化のせいなんだと。この温暖化は、人類が創り出しちゃったもの。

欧米での暑さのせいの山火事や、やがて地球に住めなくなることを踏まえてのたくさんのロケット発射、さらに山々の噴火・・様々なことが温暖化の要因らしい。

狭い地球の環境を守るには、一人ひとりの努力が必要・・等言いますが、でもそれ以外に、地球規模での温暖化抑止が必要・・・か。

 

迷子のきつね・・