徒然草

つれづれにさまざま書いています。

我が家の花たち・6月半ば・①

キンシバイ・・

午後からおひさま、カンカンになりましたあ・・('_')

たまった洗濯物は全部乾きましたが・・明日明後日と怖いです・・

茨城も30℃越え。 イヤハヤですね。

 

雨の日が続きました。我が家の花たちもあちこち、咲いています。

キンシバイは黄色いかわいい花。よく、公園などでたくさん咲いているのを見かけます。黄色い比較的大きな花。江戸時代に中国から来たそうです。

「金糸梅」と書くのですね。 五枚の花を梅に、長い芯を糸にたとえたと書いてあります。

 

チェリーセージ・・一つの株に、白と赤の花と、真っ赤だけの花が咲いています。近寄るととてもいい香りがします。

メドーセージ・・この木も強いです。枯れることは無いようで、年々増え続けますのでちゃんと切っておかないと大変なことになります。(苦笑) 
花は濃いブルーでスカッ!っとした色ですね。

南天の実・・いまは白い実も、秋は真っ赤になります。上に実があるので、晩秋にはなくなっちゃいます。小鳥が食べるのですね。

ホタルブクロ・・
釣り鐘型の花がいっぱい咲いています。蛍をこの中に入れた・・と言う話もあるようです。紫色もかわいいですね。

オダマキの種・・種も形が独特。この種を触るとパチンッとはぜて、小さな種が飛び交います。ですから、周りにいっぱい芽が出るんですね。

アスチルベ・・ふわふわ~~っとした花に見えます。小さな花が集まっての集合です。

 

ミヤコワスレ・・まだ咲いています。
小麦(ねこ)の実兄のお墓です・・

ラニンジン・・

種を頂いた農家さんではもうしばらく前から花が咲いています。こぼれた種から芽を出して急激に大きく育つみたい。

私は種を春に蒔いたもので、まだこんな状態です。まさにニンジンの葉っぱですね。

 

くちなし・・

渡哲也さんの「くちなしのはなの~~🎵」をつい口ずさんじゃいます。とってもいい香り、強い香りですね。秋には実になります。

 

枝垂れ桜の枝先・・

ちょっと見づらいですが、枝垂れ桜の枝先。地面につきそうなほど下がっています。春の花の時はまだそれほどでもなかったので、葉っぱが重いのでしょうね。

いっぱいの葉っぱが光合成で栄養をためて、春に満開の花を咲かせるんですね~~ これもまた楽しみです~🎵🎵

 

 

今日もたくさんの写真を見て頂き、ありがとうございます。(*^-^*)