徒然草

つれづれにさまざま書いています。

ご近所の花たち・6月上旬・・

オルレア・・

 

あっという間に6月・・

入ったとたんに 台風情報と梅雨前線とで、大変な上旬となりました。

私の方は昨日からの大雨だけで、台風の大嵐などはなかったですが、めったに出ない小美玉市の「土砂災害」や「川の氾濫」そして、「避難場の開設」避難指示」・・等など、次々出ました。

改めていろいろ知っておく必要がありますね。

 

ご近所を散歩の様なウォーキングをしていますが、めったに行かない方面を歩いていて、道路の脇に「オルレア」が咲いているのを発見!!

ビックリです。

この花は野草ではないので、なんでここに!??的な。

周りは山林と、小さな畑があるのみ。種が運ばれたのでしょうけど、どっちの方から飛んできたのか、又は鳥に運ばれたものか・・不思議です。

フラワーパークでは満開でしたが、ここでも花がいっぱい咲いていました。

こんなこともあるんですね。オルレアはここで子孫を増やしていくのかもしれません。

 

朝鮮朝顔・・

ご近所の方の花。もう咲いていました。我が家のはまだ木が小さいです。

朝顔といいますが、かなりの大きな花です。

 

コメツブツメクサ・・

道端にたくさん見かける小さな花。いっぱい咲いて可愛らしいです。外来種

葉っぱが3枚、その葉っぱもかわいいです~~

 

ツゲの花・・

庭木にも使われるツゲの木。かわいい小さな花が見られます。

 

紫陽花・・

池花池の横に咲いていました、早い開花のようです。

6月というとすぐに紫陽花を想いますが、これから長い開花を見ることができて嬉しいですね。

近辺ではやはり雨引観音の紫陽花」でしょうか。

 

ニラの花・・

ニラ農家さんのニラの花・・大きくしてみますと、おしべめしべなど、見ることができます。

俳句では「韮」が春の季語。「韮の花」は秋の季語なんですって。不思議。

 

ブローディア・・

牛舎のある場所の、道端の花壇に咲いていました。以前、「オーソニガラム・アラビカム」の真っ白い珍しい花が咲いていた花壇です。

この花もまた、珍しい。

ユリ科の球根植物だそうです。ブルーの花が、いまきれいです~

 

紫陽花・「青い瞳」・・

数日前、花木センターに花苗を買いに行ったとき、ついでに「ピンクアナベル」を探しました。が・・・全く見当たりません。いったいどうしたんでしょうか・・

その代わりに、この花を見て驚きました。(よく驚いています・・(笑))

新品種らしいです。紫陽花・・といわれても、紫陽花じゃないんじゃ??と、突っ込みたくなるような花ですよねえ・・いやはや。全部咲くと、紫陽花の花らしくなるのかなあ・・

園芸品種にはさまざま、ああるものです。

 

我が家の水田・・

我が家の水田の稲。

空港に行く道ができて田んぼは半分になりました。

主人も両ひざが痛くなってから、人様に植えるのも、収穫も頼んでいます。まあ・・・赤字です。

長男家や、義姉や、ご近所の方数軒にお米を分けていますが、とても「元」は取れないようです。困った時代です・・

長男は「赤字の田んぼ」はやりたくないようですし、これからこの田んぼはどうなるかな・・(しかも、いまの世の中、売れません!)

 

 

6月、関東の梅雨入りは例年「6月7日」ごろ。

この大雨で梅雨入りか?と思いましたが・・まだのようです。

紫陽花のシーズン、数々の花を見て癒されたいものですね。

 

しかし・・

雨が降ると雑草も伸びる!! いったい一年間に何度草取りをセにゃならんのだっ!

いまの歳になると、畑は要らん!宅地もほんの少しでいいっ!

草取りのない土地に住みたい~~~(苦笑)*1

 

 

 

おみたんと、牛乳・・

 

*1:+_+