徒然草

つれづれにさまざま書いています。

福寿草が咲いた!

福寿草・・

 

よく春になりますと、三寒四温という言葉が使われますね。

本来は、冬場使うことが多いとされてきたようですが、最近では今のような春先に使うことが多い・・と、ネット検索で出ました。

天気予報のお姉さんなどもこの言葉を使っています。

3日寒いと4日は暖かい・・まあそんな感じでしょう。

春先は寒暖差も結構ありますね。

 

そんな寒い中、我が家の福寿草が咲いています。

たった数株で一向に増える気配はありませんが、思い出したように春先に咲いてくれる健気さ。本当に可愛らしいです。

黄色い色は幸せ色・・といいますが、ほんのりとしたやさしい気持ちになれますね~~

お陽さまの光が届くと、ゆうべつぼんだ花が開花します。

 

 

我が家の白梅・紅梅です。

何を思ったものか、かなり細かく剪定をした主人。去年まではいっぱいあった枝いっぱいに花を付けたのに・・全くどうなっているやら。文句も出ません。( ゚Д゚)

 

 

千両の紅い実。 木の陰にあるせいか、いく粒かは実が残っています。

小鳥が食べたのかな・・?

 

ロウバイ・・

我が家のロウバイ。もう時期は終わったものと思っていましたが、寒さが続くせいか、まだ咲いています。蝋の様な花弁、いい香りがします。

 

椿・・

この寒さと大霜で 山茶花の花は枯れています。

よく見てみましたら、風の当たらない北側に、ポツンと、椿の花一輪。

ピンク色の花です。時期はこれからですね。(ボケました・・)

 

ツワブキの種・・

晩秋まで咲いていたツワブキ。花が全部実になって旅立ちを待っているようです。どこへ行くのか・・風任せでしょうか・・

 

マンリョウ・・

相変わらず、万両の紅い実はぎっしりとついています。万両は実が葉の下につくので小鳥も食べに来ないといいます。 我が家のはあちこっちにたくさんあるので、食べてもいいのになあ・・と。(笑)

 

チューリップの芽が出ました!

ふと・・見ましたら、チューリップの葉っぱが見えていました。奥には水仙の葉っぱも見えます。ここは南向きの下屋の下なので、。早いのかもしれません。

裏の畑では、まだまだ芽は出ていません。

こうして見ていますと、「生命力」と「季節感」という言葉が浮かびますね。

私など「寒~い!」なんてことばかりですが・・(笑) 小さな植物は季節を早取りして 命をつないでいるのでしょう。感心しきりです。

 

 

福寿草が咲き、梅も満開になり、おひな祭りのころにはもっと花が咲くかもしれませんね。本当に楽しみです~ みのりん