
市内街内。
まちかど情報センターには たくさんのお雛様たちが、物語風に並べてあって、
毎年、その物語も違っています。
訪ねていくと、物語なども、お話してくれますので楽しいです。
並んでいる雛たちも、何とも楽しげに見えるから、不思議ですね。
お話を考えて、龍や、ひな壇なども作って、雛たちを並べるのでしょう。
きっと、わいわいがやがや・・と雛様たちもお話しているのかもしれませんよ。




マス席で何を見ているのかな?

こちらは、和歌を詠んでいるんだそうです。



土雛のようです。古いものですね。

御殿雛も、いまでは珍しいです~~

まちかど情報センターです。

マンホール・・いしおかの幌獅子です。
※ 石岡ひなまつりは、3月3日までです。
いつもたくさんの写真をご覧いただき、ありがとうございます~(#^.^#)
