徒然草

つれづれにさまざま書いています。

石岡のおまつり・幌獅子・・

イメージ 1


常陸總社例大祭(石岡のおまつり)2014
茨城県石岡市街中・・9月13・14・15日



13日にツアーに参加しまして・・(笑・・・)
駅の近くの駐車場に車を止めて、14日に帰り着くと、その一帯も車通行止めでして・・・(笑・・・)
仕方なく、おまつりを9時まで見物しました。
夜は行った事がないのですが・・まあ・・ものすご~い人・人・人・・・で。
旅行で疲れたのに、またまた人混みで疲れまして・・(笑・・・)
それでも、幌獅子の勇壮な踊りや 山車の夜の風景を見てきました。

俗に石岡のお祭り・・として親しまれていますが 常陸の国の總社宮の例大祭で、
毎年、この時期に3日間行われます。
各ご町内に 幌獅子、又は、山車を持っています。
それが、毎日、午後1時より、總社宮から出まして、練り歩きます。
その数。40数台・・と言われていて、それぞれにものすごい熱気を帯びます・・
今年の年番は・・富田町という事です。
イメージ 2

イメージ 3


イメージ 4


イメージ 5


イメージ 6


イメージ 7

イメージ 8

大人もするんですねえ・・・(笑・・・)
お子たちだけかと思っていましたあ。^^
何とも幸せそうなお顔・・・

イメージ 9


イメージ 10


イメージ 11


イメージ 12

イメージ 13


駅前に集結したり、街の中をご町内の方々を引き連れて練り歩いたり・・
どのお顔も誇らしげですよ。
獅子頭と共に舞いを踊りながら、歩きます。 幌の中では、太鼓や笙を打ち鳴らしています。
その音が結構遠くまで聞こえます。

イメージ 14


イメージ 15


イメージ 16


常陸の国總社例大祭 概要・・




石岡のおまつりは、15日、今日が最終日。
大変な盛り上がりを見せる事でしょう。
また、人出も半端ではありません。 見に行かれる方は、電車をお勧め。
なにしろ、駅を降りると、もうそこは まつり一色ですから。(〃▽〃)


次回は夜の 山車風景をご覧ください。 続く・・
撮影日・・2014年9月14日
イメージ 17