
ここの「お葉つきイチョウ」の巨木を見に行きました。
その前に・・・ 参道や境内の紅葉がとてもきれいでしたので、まずはそちらを。
聖人がお子を育てられ、家庭生活をされたのも、ここです。
参道を行き、山門をくぐり、本堂前に出ます。
また、本堂の奥のお山には 数々の建物もあり、行ったこの日は ちょうど紅葉真っ盛りでした。
由緒ある西念寺のひっそりとした今を堪能してきました。

本堂へと続く参道です・・

林照寺。参道脇にひっそりと・・・

正面山門です。
大変立派な、茅葺屋根の門。 国重要文化財に指定されています。