徒然草

つれづれにさまざま書いています。

11月・・霜月・月齢カレンダー

イメージ 1
Yahoo キッズ 様から頂きました。
 
11月は霜月。
霜が降る月の意味。 そろそろ茨城でも霜の季節・・・寒くなりますね。
他に、「食物月(おしものづき)」の略であるとする説や、
 「凋む月(しぼむつき)」「末つ月(すえつつき)」が訛ったものとする説もある。
 また、「神楽月(かぐらづき)」、「子月(ねづき)」の別名もある。(Wikipediaから・・)
 
おもしろいのは かみきづき(神帰月)の説。 10月は神様がいっせいに出雲に行っていましたからね、帰ってきましたね。(笑・・・)
 
11月3日  文化の日
11月13日  茨城県民の日
11月15日  七五三
11月23日  勤労感謝の日
酉の市や 各地での紅葉狩りのシーズン真っ盛りでもあります。
 
私んちの孫っちの 七五三です~~♪
お着物を着るようです。 筑波山神社にお参りに行こうと思っております~~~(〃▽〃)
 
七五三(しちごさん)とは、7歳、5歳、3歳の子供の成長を祝う日本の行事。
天和元年11月15日 館林城主 徳川徳松・・(徳川綱吉の長男)の健康を祈って始まったとされる説が有力である。(Wikipediaより)
 
日に日に秋も押し迫り 何となくさびしいような・・そんな11月です・・
 
 
今月もどうぞよろしくお願いいたしまする~~~(*^ー^)ノ☆。・:*:.・★,。・:*:.・☆
 
イメージ 2