徒然草

つれづれにさまざま書いています。

4月(卯月)の月齢カレンダー

イメージ 1

4月は卯月(うづき)
卯月の由来は、卯の花が咲く月「卯の花月(うのはなづき)」を略したものというのが定説となっている。
稲の苗を植える月であるから「種月(うづき)」「植月(うゑつき)」
「田植苗月(たうなへづき)」「苗植月(なへうゑづき)」であるとする説などがある。
他に「夏初月(なつはづき)」の別名もある

四月の季語としては・・
弥生、初桜、入学、春大根、草餅、桜餅、桃の花、梨の花、杏の花、林檎の花、沈丁花、春昼、春の暮、春の宵、春の夜、春燈、春の月、朧月、朧、などなど・・
                        ウィキペディア フリー百科事典より

今年は寒い冬でした。
でも、もう4月、春です。なんとなくうきうきしますね~~~^^
春というと、私は「やさしい色」って思います。
花が次々咲いていい季節です。お散歩しましょう。

4月は新入学、新入社などの時期。どきどきと高鳴る胸。
がんばって通学通勤してほしいですね。
そして・・
わがいわき市の孫っちは「年中さん」に。
幼稚園ではおねえちゃんになって、かわいい年下の妹弟ができます。
きっとよく面倒を見る年中さんになることでしょう。ふふ・・♪(#^.^#)

我が家では主人が地区の「区長」になりましたあ。
田舎の区長さんはそりゃあ大変です~~~★
うかうかしてられません。
仕事もどーっさり・・です。
私も巻き込んでの一年になるのは必至です・・・大変だあ・・★

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/minorinnminorinn/20190808/20190808190600.gif