徒然草

つれづれにさまざま書いています。

いばらきフラワーパークの花たち・・②

ヒューケラ・・

耐寒性がよく、たくさん増えるとされます。

小さな花色がとてもかわいらしいです。

花言葉・・「恋心」「辛抱強さ」など。

 

 

昨日に続き、フラワーパークの花たちです。

名前は「グーグルレンズ」で調べ、後、パソコンで調べました。なかなか難しい名前がずらり・・とっても覚えられません(笑)

 

☆彡 なお、花の名前は難しく間違っていたらごめんなさい!('_')

 

ベロニカ・・

この花もいろいろと種類があると、調べたら載っていました。

こちらの花はまっすぐに花が咲いていました。きれいな色ですね。

花言葉・・「「忠実」「名誉」

 

夏椿(シャラの木)・・

ツバキ科のお花。椿に似た花を初夏につけるのでこの名がついたそうです。

白い花は、木に似合わず小さい花で、白いかわいい花です。いっぱい花を咲かせます。

花言葉・・「愛らしさ」「はかない美しさ」

 

エリンジューム・・

和名は「マツカサアザミやエリマキアザミ」だそうですよ。

ほんと、変わった形のお花ですね~~

花言葉・・「秘めた愛」「秘密の恋」など。

 

ペンステモン・・

花言葉・・「あなたにみとれています」

 

エキナセア・パープレア・・

アメリカ原産の多年草。乾燥に強いらしいです。大きな花が情熱的ですね。

 

トリトマ・・

もう花が咲いていました。

オレンジ色がかわいい大きな花。下向きの花穂がいくつも集まって一個の花のように見えますね。

花言葉・・「あなたを思うと胸が痛む」など。

 

 

 

フラワーパークの中は、お花畑です。四季を通じて花に囲まれたパーク。お金を出しても入場してみてよかったと思えます。

また、今の時期は紫陽花もたくさんありますので 嬉しいです~

 

 

いつも写真をご覧いただきありがとうございます。(*^-^*)

 

 

撮影日・・2024年06月03日