徒然草

つれづれにさまざま書いています。

水戸城本丸跡地のイチョウ・・

    

 

 水戸城本丸跡地 水戸市三の丸3丁目付近(水戸一校敷地)

 

イチョウ   樹齢・不明

 

水戸城の広大な敷地内にはたくさんのイチョウがあります。

それぞれが大きなイチョウで、秋はそのイチョウを訪ね歩く方も多いと思います。

水戸一校が建てられている門の先に、大きなイチョウがあります。ちょうど見ごろでした。そのあたりには、奥にもイチョウケヤキなどがあり、紅や黄色に染まっていて、見ていてとても癒されます。

 

 

 

この、水戸一校に向かう橋の下は、水戸城「大堀切跡」lになっていて、空堀だったようです。(写真が無くてすみません) 崖になっていて、石が摘まれています。

旧国道6号線です。

 

上の写真のイチョウは、先ほどのイチョウの奥の木です。

 

こちらの橋の下が、「大堀切跡」にかかる 水戸城への橋。奥が水戸一校、入れませんね。

 

この辺りから弘道館へと続く道があります。

「水戸学」は有名ですが、徳川斉昭公がいた時代、その斉昭公も歩いたであろう、また慶喜公も学問を学んだであろう・・と思うと、感慨深いです。

 

 

 

 

撮影日・・2023年11月27日