徒然草

つれづれにさまざま書いています。

ご近所の風景・・

4:51 日の出・・

 

おはようございます~(*^-^*)

この暑さで、毎朝の散歩のようなウォーキングはほとんど行っていません。

たった、3キロとはいえ、二年前に途中で倒れそうになったことがあり、(笑) 7月後半から8月、この期間はやめています。

先日、池花池のミミちゃんに会いに行くとき、早朝の4時30分に歩きました。

ミミちゃんに会って帰って来ると、ちょうど主人の朝ごはんの時間になりました。

でもまあ、無理はせずに、この夏ウォーキングは休んでいいかな、と。

あ、ミミちゃんに会いに行くときは今後、車ですね。(笑)

 

その早朝の帰り道、あっという間に朝陽が昇ります。

5時前なんですね。 朝日が見えると、急激に暑くなっちゃいます・・

まだまだ夏は始まったばかりなんですね。イヤハヤ・・★

 

マリーゴールドの道・・

小美玉市では、街道にマリーゴールドを植えています。各地区に割り当てられた人数が出てのボランティア。 もう草が出ています。

夏はこのマリーゴールド、冬はペチュニアです。

 

カラスウリの花・・

秋、真っ赤な実をつけるカラスウリ。夏にはこのような白い、比較的大きな花が咲きます。夜に咲くそうですよ。

このカラスウリ、雑木林でしたが、ものすごい繁殖力で畑の周りの木などで見つけると大変です。魅力は何?とネットには載っていますが、畑を持っている身にすると、「魅力なんて!必要ないわあ!」・・的な。(苦笑)

 

スペアミント・・

この街道には、ハナミズキの木が植えられていますが、コンクリートで囲われいるためか枯れてしまった木がいくつも見られます。市でも、その後新しい木は飢えないみたいです。

ご近所の方がその跡地に植えたのか、スペアミントの花がいっぱい咲いていました。そのほかにも春は、ジャーマンアイリスや、ハーブなどの花が見られます。

 

トウカエデの実・・

池花池の辺りで見ました。「東楓」と書きます。

いっぱい実をつけています。

ムクリジ科・カエデ属・落葉広葉樹。秋には真っ赤になる」葉っぱがすてきな木です。

 

マツヨイグサ・・

道端で見かけるようになりました。

この花を見るにつけ、実母の好きだった「オオマツヨイグサ」も思い出されます。

「まーてどくらせど こーぬひとを・・」で知られる竹久夢二の「宵待ち草」の歌は、母の大好きな歌のひとつでした。 よく口ずさみながら草取りなどしていましたね・・

父はギターを、母は尋常小学校で習った歌や歌謡曲が好きでした。私もその血を受け継いだ・・と思っています。

 

で、この夢二の「宵待ち草」ですけど、母は、「つきみそう」と言っていましたね。

宵待ち草には夢二の悲恋があったのかなぁ・・

お盆には母や父、弟のお墓参りに行きます。

 

 

 

 

 

小美玉市名産品・レンコン・・

小美玉市玉里地区はレンコンの名産地。

よくレンコンと言いますと、土浦や出島など思いますが、小美玉市のレンコンも負けていませんよー (*^-^*)

おみたん、大きなレンコンですね!(笑)