月池・・
上の写真の小高い場所が、「偕楽園」です。向かって左手のお屋根が「好文亭」です。四季折々美しい風景が広がって、たくさんの方々が来ています。
今の時期、冬真っ最中ですが、偕楽園の梅の花、早咲きの梅の花が咲く時期となっています。
寒風にも負けないで ピンクや白の早咲きの梅の一輪々に、やって来る春を思わせる風景が見られます。
偕楽園の下側は、拡張部となっていまして、月池や広大な緑地に、たくさんの梅の木や桜の木々が植えられていて、一年を通じて皆さんが散歩やお花見などに訪れています。
水戸偕楽園のHPの動画を見まして、早咲きの梅たちに会ってきました(#^.^#)
ご参考までに。
行って早々 黒鳥ご夫婦に会えました。(^_^)/
月池の オオバン・・39センチくらいの野鳥。姿は真っ黒ですが、くちばし辺りからひたいまで真っ白! 何となく、歌舞伎の化粧を思わせますね。
ひと昔前までは、関東より北で繁殖していたそうですが、温暖化の影響もあってか、近年は関東でもたくさん見る事が出来ています。
※ コブハクチョウ・・
珍しいです~~コブハクチョウ。千波湖や弓池で一年を通じて生活しています。ちょうど鼻の頭?くらいに、黒く「こぶ」があって、それが名前になったようですよ。
本来は、外来種だったようです。
※ 猩々(しょうじょう)梅林あたり・・
ここは日当たりもいいせいか、早咲きの梅がいち早く開花していました。
早咲きというと、「八重寒紅(やえかんこう)」でしょうか。
結構な本数あって、少しずつ花の数も増しているようです~~
※ 白難波・八重冬至・・等が咲いていました。
こうして早咲きの梅の花を探して見ることは 何ともいいものですね。
日本人には、花を愛でる・・という気風が備わっているのでしょうか。
一輪の梅の花を見て、このコロナ禍、鬱々としますが、ほっこり~~と気分を変えてみたいものですね。
広大な公園となっていまして、今のうちなら混むことも無く、楽しめますよ~~
やさしい色を探しにお出かけくださいませ。(#^.^#)
梅桜橋からの眺め・・
この奥に、吐玉泉や太郎杉があります。
偕楽園はこの上の高台、下の公園もきれいになっていて、梅の木や桜の木などが植えられています。
次回ご紹介します~~(#^.^#) 続く。