徒然草

つれづれにさまざま書いています。

偕楽園の早咲きの梅・・


イメージ 23

水戸偕楽園の早咲きの梅・・
  
早咲きの梅というと、「八重寒紅」(ピンク)・「八重冬至」(白)・冬至梅」(白)・・等など。
偕楽園の梅が咲きはじめると、茨城の春も、遠くないような気がします~~
毎年たくさんの方々がやって来る偕楽園
梅まつりは、もうすぐはじまります!

その前の早咲きの梅を見に行ってきました。
すがすがしい気分になりました~~(#^.^#)

イメージ 1
イメージ 2












イメージ 3












イメージ 4

イメージ 5
イメージ 6













イメージ 7

偕楽園からの眺め・・
徳川斉昭公は 見えている「千波湖」も偕楽園の一部とし、
この雄大な景色も愛されたと言われます。
梅が咲くともっと素敵でしょう。

イメージ 8
イメージ 9












イメージ 10

イメージ 11

イメージ 12

イメージ 13

イメージ 14















イメージ 15









偕楽園下の広大な広場。
偕楽園全体で、120本の梅の花が開花中だそうです。
早咲きの花を見ると、何となく嬉しいですね~~


イメージ 16

公園内にある「常磐神社」
学問の神様です。
徳川光圀公・斉昭公をお祀りしております。

イメージ 17
イメージ 18












イメージ 19

イメージ 20


駐車場の脇の水路に、白鳥のペアがいました。
去年のインフルエンザで、たくさんの白鳥が天国に・・
千波湖は本当に淋しくなっちゃいました・・
白鳥たちはいつ、千波湖に戻ってくるのでしょうか・・・悲しいです。


※ 偕楽園・第123回 水戸の梅まつり・・
    2月16日(土)~3月31日(日)     偕楽園弘道館 (弘道館の梅も素晴らしいです!)

イメージ 22

茨城の梅をぜひ、見に来て臭い~~(^_^)/

撮影日・・2019年02月05日

イメージ 21