
やっと最新作を手に入れて読みました。
おなじみ、テレビドラマ「相棒」の 杉下右京さんの活躍する作品です。
この三冊は テレビドラマでは見る事の出来ないものとして、刊行されました。
右京さんが、図らずも事件に出くわす・・しかも「相棒不在」の一人です。

杉下右京の事件簿
碇 卯人 2010年11月30日発行
第一話・・霧と樽
彼の大好きなイギリス、スコットランドに休暇を利用してやって来ていた。
シャーロック・ホームズの生みの親のアーサー・コナン・ドイルの生まれた街で物思いにふけり、
スターリングの城で有名な中世の街並みを眺めたりネス湖まで
シャーロック・ホームズの生みの親のアーサー・コナン・ドイルの生まれた街で物思いにふけり、
スターリングの城で有名な中世の街並みを眺めたりネス湖まで
足を延ばし休暇を謳歌していた
そこで右京は思わぬ出会いをする。
50年物の、シングル・モルトの蔵開きが行われると知り、
また知り合ったベンに勧められて訪ねる事になる。
右京は部類のスコッチ好き。
そして蔵開きの日、一つの樽が転がり落ちていて中から虫の息の職人頭が・・
彼は病院に行く途中に亡くなってしまう。
状況から殺人と断定され、地元警察が動き出すが、何事にも触手の動く右京である。
さっそく事件の中にどっぷりと入って行く・・
50年物の、シングル・モルトの蔵開きが行われると知り、
また知り合ったベンに勧められて訪ねる事になる。
右京は部類のスコッチ好き。
そして蔵開きの日、一つの樽が転がり落ちていて中から虫の息の職人頭が・・
彼は病院に行く途中に亡くなってしまう。
状況から殺人と断定され、地元警察が動き出すが、何事にも触手の動く右京である。
さっそく事件の中にどっぷりと入って行く・・
第二話・・ケンムンの森
相変わらず暇な特命係で一人で紅茶を飲んでいると、
「暇か?」 角田課長がやって来る。
そして、右京は「奄美大島から、暴力団幹部の護送をやってくれないか」と頼まれ彼は初めての奄美大島へ。
しかし、右京が行った先でその幹部は逃走を図っており、
また、「ケンムン」と言う妖怪を見た・・と言う原生林で 中国人の死体が見つかる。
またしても右京の推理が冴える・・・

杉下右京の冒険
碇 卯人 2012年3月30日発行
第一話 紺碧の墓標
亀山薫がサルウィンに去って、半年が過ぎた頃・・
登庁した右京は刑事部長・内村に呼ばれる。
「きさまに 仕事をくれてやる。感謝しろ」 いつもの彼の言い方である。
三宅島で起った釣り人の溺死事故の捜査応援に行けと言う。
100%事故死だ、と豪語する内村。
「お前は検視するだけでいい。お前、何なら一生行ったままでもいいぞ」
憎まれ口を叩かれても、右京は顔色一つ変えずに、やがて三宅島へ。
被害者の不可解な行動、そして第二の事件が起こってしまう・・
第二話・・野鳥とUFO
神戸尊が特命係にやって来てしばらくした頃。
尊が「右京から風邪をうつされた」と苦情を言った事がある。
右京が少女の母のネックレスに絡んだ殺人事件で、少女に風邪を移され、
尊の前で咳をしていたのが移ったと言ったのだ。
これは、尊が風邪で休んでいる最中の物語である。
尊が「右京から風邪をうつされた」と苦情を言った事がある。
右京が少女の母のネックレスに絡んだ殺人事件で、少女に風邪を移され、
尊の前で咳をしていたのが移ったと言ったのだ。
これは、尊が風邪で休んでいる最中の物語である。
国際窃盗団が検挙され、中から数年前に韓国の博物館から盗まれた国宝級の白磁の壺が見つかる。
貴重な盗難品を無事に送り届けるよう命を受け、右京は韓国へ飛び立つ。
引き渡しはあっけなく終わり、もの足りなさを覚えていた右京に思わぬ事件が舞い降りる。
UFOがらみの話から在韓米軍駐留問題に発展・・右京に危険が及んでいく・・
貴重な盗難品を無事に送り届けるよう命を受け、右京は韓国へ飛び立つ。
引き渡しはあっけなく終わり、もの足りなさを覚えていた右京に思わぬ事件が舞い降りる。
UFOがらみの話から在韓米軍駐留問題に発展・・右京に危険が及んでいく・・

杉下右京の密室
碇 卯人 2013年3月30日発行
第一話 大富豪の挑戦状
神戸尊が去り、甲斐亨がやってくる前。
角田課長がひょいと顔を覗かせ一通の封書を差し出した。
「おや!」右京はその名前を見て少なからず驚く。
封書の相手は大学時代の友人、高松。彼は大成功をおさめ、
大富豪となっていた。
退職パーティの招待状に、右京は休暇を取り、久部良島へと出かける。
そのパーティでは推理ゲームが催され、当の高松は右京に「社内の裏切者を探してほしい」と頼む。
その推理ゲームの予定時間が迫る中、あろうことか、高松の死体が発見される・・
第二話 壁
甲斐亨がやって来る前・・
スポーツ用品を扱う会社の屋上に設置してあるクライミングの練習場の中から
社長と思われる変死体が発見された。
当初、事故と推察された。
神戸尊がいなくなった特命係の部屋は閑散としていた。
右京は帰り道、鑑識の米沢守をなにげなく訪ねる。
所が彼は忙しそう。
「腐乱死体です。しかも、現場は密室だとか・・」
その言葉にまたも、右京の触手が動く・・・
社長と思われる変死体が発見された。
当初、事故と推察された。
神戸尊がいなくなった特命係の部屋は閑散としていた。
右京は帰り道、鑑識の米沢守をなにげなく訪ねる。
所が彼は忙しそう。
「腐乱死体です。しかも、現場は密室だとか・・」
その言葉にまたも、右京の触手が動く・・・
テレビでは見られない右京さんの活躍ぶり。
いずれも相棒不在で、一人での活躍となっています。
杉下右京は ドラマでの彼です、つい右京さんの顔を思い出して読んでしまいます。
しかし、ドラマでは見られないような物言いや ちょっと鼻白んだようすなどなど・・
本ならではの右京が見られるのもおもしろいです。
作者は 碇 卯人氏(いかりうひと)。
たぶん、お正月映画なのかしら、いまのカイトくんとの映画化。
とーーっても楽しみです。

うふ! 豊ちゃんのレコードを手に入れました。 (〃▽〃)
