
南湖公園・南湖神社の楽翁桜
しだれ桜
樹齢・・200年
南湖公園は、日本最古の公園と言われていて、国の史跡、名勝に指定されている、
とてもきれいな公園です。
南湖県立自然公園になっていて、園内の湖の周りには、おおよそ3000本の桜があり、
また、那須連山が見渡せる、大きな公園です。
楽翁桜は、公園内の神社にいます。
覆いかぶさるようにしだれた桜は、満開を迎えて、更に美しい姿でした。
たくさんの方がお花見を楽しんでいました。




日曜日とあって、お花見の人々ですごく混んでいて、やっと車を入れました。
染井吉野も満開できれいでした。

南湖神社は 松平定信公が御祭神です。

大きな南湖のはるか向こうの那須連山。
雄大な景色に見惚れます。
撮影日・・2018年04月01日
