徒然草

つれづれにさまざま書いています。

貴布禰(きふね)神社の河津桜・・

f:id:minorinnminorinn:20200227112627j:plain

貴布禰神社・・小美玉市堅倉992

 

美野里町、堅倉地区にある貴布禰神社河津桜が満開になっていました。

近くに居ながら、ここに河津桜が植えられていることに気付かず・・長男のメールで知りました。

この貴布禰神社は、巨大ケヤキでも有名で、境内には何本かの大きな欅の木がそびえ立っています。ケヤキにばかり目を向けていました・・(笑)

河津桜はまだまだ幼い木で、これからどんどん太くなっていくと思われます。

 

※ 茨城県の神社には多く「山桜」が植えられています。

その昔、吉野山から山桜を持ってきて、天皇お住まいの京都御所、紫宸殿前に植えたとされます。これが「左近の桜」。山桜は古来より、天皇家そのものであり、神さまそのもので、神道と深いつながりがある。

で、神社には山桜を植える・・という風習が何百年と続いている。

桜の神様というと、「此花佐久や姫」、神道の神様です。

       「茨城県の桜」より。

     https://sakuraibaraki.localinfo.jp/

 

貴布禰神社には、山桜は無いようです、近年なぜか、カワヅザクラを植えたのですね。

f:id:minorinnminorinn:20200227112245j:plain

f:id:minorinnminorinn:20200227113147j:plain

f:id:minorinnminorinn:20200227112914j:plain

近年、近くの金刀比羅神社を合祀されたようです。

f:id:minorinnminorinn:20200301043847j:plain

f:id:minorinnminorinn:20200227113650j:plain

拝殿後ろの、御本殿・・

 

f:id:minorinnminorinn:20200227113220j:plain

鳥居横の大ケヤキ・・

 

f:id:minorinnminorinn:20200227113351j:plain

杉の御神木と、奥は巨大な大ケヤキ・・樹齢・300年以上とされます。

 

f:id:minorinnminorinn:20200227113623j:plain

f:id:minorinnminorinn:20200227113824j:plain

春一番に咲く河津桜。濃いピンクの花が何ともかわいらしく、優しげに見えます。

 

 

撮影日・・2020年02月27日

f:id:minorinnminorinn:20200301043820g:plain