徒然草

つれづれにさまざま書いています。

岩瀬中央公民館の桜・冬・・

f:id:minorinnminorinn:20200123035414j:plain

岩瀬中央公民館 桜川市東桜川1丁目21-1

 

岩瀬中央公民館に山桜の公園を聞きに行ったときに見た染井吉野です。

右手が公民館。川は桜川です。

桜川沿いにたくさんの染井吉野の木があるようで、ちょうど手前の木が太く、樹齢は分かりませんが、古木のようです。

 

桜川は、岩瀬地区の鍬柄峠付近にある鏡ヶ池を源とし、霞ヶ浦に注ぐ川です。

世阿弥謡曲「桜川」でもよく知られた川で、磯部稲村神社を中心として、「西の吉野、東の桜川」と言われ古くからの桜の名所でも知られています。このあたりの桜川に沿って植えられたソメイヨシノの開花が待ちどうしい、そんな場所です。

 

f:id:minorinnminorinn:20200123035421j:plain

f:id:minorinnminorinn:20200123035501j:plain

 

※  謡曲「桜川」

室町時代世阿弥茨城県内を舞台にしたものでは唯一残した能楽作品。

http://sakuragaworld.com/modules/tiny01/index.php?id=11

   「いっつ・あ・さくらがわわーるど」

こちらに、謡曲「桜川」の内容が載っています。分かりやすいので、ぜひ、ご覧下さいませ。(#^.^#)

 

※ 謡曲「桜川」に出てくる桜は「山桜」なのです。染井吉野ではありません。ソメイは江戸末期に開発された園芸品種です。

 

撮影日・・2020年01月18日

f:id:minorinnminorinn:20200123035520p:plain