徒然草

つれづれにさまざま書いています。

六地蔵寺の枝垂れ桜・・

イメージ 1

寺院の入り口付近・・

六地蔵寺の枝垂れ桜
  水戸市6反田767


水戸黄門徳川光圀)公が建立した 宝法蔵が残っている六地蔵寺の枝垂れ桜は
光圀公がその美しさに感銘を受けたとされる桜。
いまの木はその孫樹と言われます。
水戸市の桜の銘木でも、有名な木です。
夏は 思った以上の葉をつけています。
春の枝垂れ桜とは違った風景が広がっています。


イメージ 2

入口あたりにも、たくさんの枝垂れ桜があって、迎えてくれます。


イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5









枝垂れ桜
   樹齢180年の枝垂れ桜の古木・・
夏は、境内もとても静か。
お参りに来られる方は、
お参りをした後、必ず桜を愛でていくようです。

イメージ 6


















イメージ 7


イメージ 8
イメージ 9













イメージ 10
イメージ 11













イメージ 12

染井吉野も植えられていまして、桜の寺・・と言ってもいいような風景。


イメージ 13

銀杏の古木・・
樹齢・800年。晩秋はとても見事です。


イメージ 14

杉の大木・・
樹齢・1100年と言われています。
巨大な古木はその他にも多々あって、光圀公も愛されたのか・・と思うと、
感無量です~~(#^.^#)

カナカナゼミ(ひぐらし)が鳴いていました・・


イメージ 15