徒然草

つれづれにさまざま書いています。

秋の花のある風景


「おみなえし」

イメージ 1


おみなえしって 女郎花・・・って書くんですね~~
もう8月から咲いているんだそうですが
秋の七草にも数えられ、代表的な秋の花の一つだと考えます

長い茎が 風に揺れる様子は とても風情があります・・・

「おみな」は「女」の意 「えし」は古語の「へし(圧)」で、                 
  美女を圧倒する美しさから名づけられた。             
                                      
・漢字で「女郎花」と書くようになったのは             
  平安時代のなかば頃から、と言われている。

花言葉: 「美人」・・・なるほど・・

「萩の花 尾花葛花 なでしこが花 をみなへし また藤袴 朝顔が花」

   山上憶良万葉集 巻八)

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/minorinnminorinn/20190808/20190808184942.jpg


「われもこう」

イメージ 2


8~10月咲き 高地の草原に咲く
ばら科の異端児
草丈花を含め70センチ位まで
赤トンボはこの花によくとまる

この花も 秋の花ですね。
とても小さいボンボンなので見落としがちですが
けなげに咲いています

花言葉は 「愛慕」

長雨が過ぎれば 空も青く高くなるでしょう
秋の花を探したいものです