


笠間市大田町661
枝垂れ桜
大田町には3つのお寺が並んでいます。宍戸3ヶ寺と呼ばれています。
こちらは、山門にある桜がとても見事です。
行った日、ちょうど見ごろを迎えていました。
また境内には、ほかに二本の枝垂れ桜があります。
どれもきれいな枝垂れで 見に来る人が絶えないようです。


墓地にある桜・・



観音様のいる、枝垂れ桜・・本堂前です。

唯信寺の枝垂れ桜・・
笠間市大田町436
宍戸三ヶ寺の一つ
鐘楼の脇の桜。変わった樹形が見事。歳を重ねているであろう姿です・・


完全寺の枝垂れ桜
笠間市大田町658
枝垂れ桜
樹齢・・120年
宍戸三ヶ寺のひとつ。
並んだお寺の一番奥の寺院。
桜の木の樹勢が衰えている・・として、カメラマンお断りの看板があったのですが、
樹木医を入れて剪定をし、近くまで行けるようになりました。
今年は切ったためでしょう、花が少ないですが、来年以降に期待される桜です。



撮影日・・2019年03月31日
