徒然草

つれづれにさまざま書いています。

我が家のお花たち・・

イメージ 1


ずーーっと・・雨です。宮城の方では川が氾濫もしたようです。
今回は秋雨前線と台風16号で、被害も大きい様子。
どうぞ・・お大事になさってください。

エンゼルトランペットが、真っ盛りです。
ここの所、いくつも開花して、重たいくらいになっています。
大きなお花で、まるで南国の花のようですが、真夏は嫌いの様子。(笑)
涼しくなると、次々花を開かせます。

夏の終わりですが、お花たちも秋の花に変わりつつありますね。
秋晴れは・・・いつかなぁ・・\(^o^)/


イメージ 2

イメージ 3






上は、高砂百合。
左はアサガオ
雨ばかりでお花がすぐに痛んじゃいます・・









イメージ 4





大きなもみじの木の小さな花・・
茨城の私の方では、もみじは真っ赤になりません・・
お花は珍しいですね。








イメージ 5

イメージ 6

ニラの花・・・一斉に咲いています。

イメージ 7

















イメージ 8







パンパスグラス・・
上と下では種類が違います。
大きな穂が秋風に揺れると、
大草原を思います・・






イメージ 9

ウドの花・・

イメージ 10

秋明菊・・・秋の花ですね。 白い色よりも一足早く咲いています。
1メートルくらいに伸びた先にかわいいピンクのお花・・
この花が咲くと、秋と言う気がします。

イメージ 11
















イメージ 12





班入りすすき・・
十五夜には欠かせませんね。
まだ出たばかりの若い穂です。
花木センターで買い求めて
地植えにしたら・・
大変な事になっちゃった。(笑)
すぐに増えます・・




イメージ 13

秋・・と言えば、コスモス。
海浜公園のコスモスはまだちょっと先のようですが、
我が家の花は、真夏から咲き始めています。
でもやっぱり似合うのは、「秋」ですね。
細い茎ですが、以外と強いのです。

イメージ 14

お茶の木に白い小さな花を発見。
お茶の木は「ツバキ科」の木。日本人にとってお茶は大変身近です。
お茶専門の畑では、お花に栄養分が行ってしまうのを避けて、
花は咲かせないそうです。
私が嫁に来て15年くらいは、お茶の葉を摘み、日本茶にしていましたが、
今はお花もつき放題・・(笑)
本格的に花が咲くのは10月です。

なにはともあれ、我が家の花たちも 夏から秋へと変わっていくのでしょう・・



イメージ 15