徒然草

つれづれにさまざま書いています。

西山荘・モミジに包まれて・・

 
 
常陸太田市 西山荘のモミジです・・・
 
西山荘は・・水戸藩二代藩主 徳川光圀(黄門)公が、家督を譲り
 「大日本史編纂事業」に生涯をささげるため、完成した西山荘に移られ、
その後およそ10年間 編纂に力を注ぎ、また、たくさんの住民と親交を持たれ、
 人々から「黄門さま」と親しまれた・・
そんな身近な「黄門さま」の住んだ 質素な住まいです。
 
県指定の史跡に指定されています。
 
イメージ 1
 
門を入りますと、 たくさんのモミジに迎えられます。
西山荘のモミジは有名で 多くの観光客でにぎわいます。
このお屋敷の前が山になっていまして、 それはすばらしい古いモミジがいっぱい!
モミジの中を歩けるようになっています。
 また、小高い場所から西山荘を眺めると、 そこから黄門さまが出てくるような・・・
  そんな錯覚にも陥ります・・・(〃▽〃)
 
イメージ 2
 
この山深い里山の中で 黄門さまは水を引いて田んぼを作り米を作ったとか。
また、敷地内に薬草を植え、397種類の薬草を載せた「救民妙薬集」を発行し、
 民間に配布した・・とも言います。
何はともあれ、 庶民に親しまれた黄門さま、 我が茨城の誇る人物です・・
 
イメージ 3
 
普段は・・・きっとひっそりとしている事でしょう。
でも行ったこの日、紅葉も最高に達していましたので 
 たくさんの人々が見に来ていまして、賑やかでしたよ。
 
テレビドラマなどで大変有名な「水戸黄門さま」。
日本全国を旅した・・・とは あれはドラマの中だけの事。
きっと・・・今の世だったら あっちこっちに黄門さな出没・・・という事に
 なっていたかもしれませんね。(笑・・・)
何はともあれ、茨城人としましては 大好きな方でもあります。
 それだけ、庶民に慕われた気さくな方だった…という事でしょう・・・
 
例によって・・・たくさんお写真を撮ってきちゃいました・・(笑・・・)
ちょっと曇っていましたが、どれも捨てがたく・・・
ムービーにしてみましたので、お時間のある方、どうぞご覧になってくださいませ。。
また、新緑の時期もとてもきれいな西山荘です、どうぞ、お越しくださいませ。
 
イメージ 4