徒然草

つれづれにさまざま書いています。

東の大関 秋山の駒桜・・

イメージ 1
 
 秋山の駒桜・・
伊達郡川俣町の名木です。
樹齢 400年
エドヒガン桜 
樹高 19メートル
根回り 5.4メートル
町指定天然記念物
 
あの八幡太郎義家が、あまりの見事さに思わず駒を止めた・・と言う言い伝えから
駒桜、又は「駒どめの桜」・・と呼ばれるようになったそうです。
畑の真ん中に雄々しい姿があり、一目でその素晴らしさが分かりますね~~
駒桜に向かう途中、お茶などを振舞ってくれるお店などもありました。
また、「拝観料」もお願いします・・ と、ご年配の女性から言われました。
「お金はお気持ちの100円ですが・・ 駒桜の肥料となったり お医者さんに支払うお金になったりします」
100円と言わず、もっと寄付をしても良かったのですが、「100円で」との笑顔。
こうして守られているんですねえ。(*^_^*)
イメージ 2
 
イメージ 11
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 12
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 13
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 14
 
イメージ 15
 
 
 
福島県内一本桜番付表
(平成24年春場所)
 
 
横綱 三春の滝桜
西横綱 紅枝垂地蔵桜
大関 越代の桜
西大関 合戦場のしだれ桜
大関 秋山の駒桜
西大関 上石の不動桜
 
駒桜 堂々の東の大関でしたあ。
(ちなみに、これ、息子の受け売りです。。笑・・・)
 
 
 
 
 
 
イメージ 16
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
堂々と立っている駒桜。
その威風堂々ぶりはさすが・・と
言いますか、立派・・と言いますか、
とにかく離れがたいものがありました。
500年の長き世をじーーっと見て来たであろう駒桜。
きっと今頃は、緑一色に染まっているでしょう。
その姿も見てみたいと、いま、思っています・・(*^_^*)
 
 


イメージ 17
大きな隧道を抜けて・・・・やって来ました、会津地方。
郡山から結構高速でも距離があるようでした。
パア!!っと見えてきたのは 磐梯山の勇姿でした。
4月29日、まだまだ雪をかぶった立派な姿でしたよ。
一本桜の旅もいよいよ後半です・・・・・ヾ(´〇`)
 
イメージ 3
 
米沢の千歳桜・・
樹齢700年の 紅枝垂れ桜・・
根回り 10.5メートル
県指定天然記念物・・
イメージ 4
 
 
 
 
 
 
 
 
 
会津に来て初めての桜です・・
広々とした水田の中に、ポツン・・・と雄々しき姿がありました。
昔々、当時の地主が千歳・・と言う女性の供養にために植えた桜・と言います。
 
 
この桜は田んぼの真ん中にあり、この桜のお花を見てご近所の方々は
春の種を蒔いてきた・・という事から、「種蒔き桜」とも呼ばれているそうですよ。
なるほど・・・と、うなづけますね。
 
幹回り10メートル以上、すごいです・・
 
イメージ 5
 
 

イメージ 6
 
宮林の 神代桜・・・(かみよざくら)
樹齢 300年・・
エドヒガン桜・・福島県、緑の文化財・・
 
イメージ 7
 
イメージ 8
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
この桜もそうですが、皆、幹がすごく太いですね。
それだけ歳を重ねたからでしょう。
歳を重ねるという事は 風雨にもさらされている・・・という事。
幹が折れたり 虫食いにあったり‥いろいろと災難も数知れず・・・
そんな事を考えると、涙も出ます。
この先も、雄々しく生きてほしい・・と感じました。
イメージ 9
会津にやって来て出逢った桜は五桜・・・
いよいよ桜探しの旅も終わりに近づいたような気もします。
でもね、まだまだ名木が私たちを待っていましたよ。  続く・・(:.´艸`:.)ぶっ
 
 
イメージ 10