徒然草

つれづれにさまざま書いています。

金剛寺の銀杏・十月桜・・

 

 金剛寺   笠間市箱田1778

 

銀杏  樹齢600年

 

金剛寺の銀杏の黄葉を見てきました。

ちょうど真っ盛りの樹齢600年とされる銀杏の黄色です。

階段の上の門の脇にあるために、道路からでも見える銀杏。立派な風情です。

金色の葉っぱがたくさん落ちていました~

 

本堂です。この横に樹齢300年と言われる枝垂れ桜もおります。

 

   

 

 

 

   

 

 境内の前に駐車場があり、そこに十月桜の木があります。

季節柄たくさん咲いていました。

 

十月桜・・江戸彼岸と豆桜を掛け合わせた小彼岸桜を 江戸時代に品種改良し園芸品種として生まれた桜。花は八重、薄いピンク色や白色。ちょうど花の少ない10月から11月に咲き始める桜のため、この名前があります。

そして、春には満開になるようです。

ちらほらと咲いている桜がなんとも愛おしいです。

 

 

 

 

 

 

早春、銀杏の葉っぱもまだ出ないうちに、境内の枝垂れ桜が満開になります。春と秋と花を楽しめ、花の寺としても知られています。

 

 

 

 

撮影日・・2023年11月20日