徒然草

つれづれにさまざま書いています。

売地のカスミザクラ・・

カスミザクラです。

曇っている日に撮った一枚。真っ白で霞がかっているように見えました。

 

☆彡 カスミザクラとは・・・

日本に自生する基本野生種(10~11種)のひとつ。

山に自生するその姿を遠くから眺めると、霞のように見えるので、霞桜(カスミザクラ)と名前がついた。

一重咲き、花は白。山桜と同じに、花が咲くのと葉っぱが出るのが同時。

山桜よりも開花が少し遅い。

白い花が、薄いピンク色に染まることもある。

 

 

私の家の裏に、桜の幼木の売地があります。

ほとんどが売れたらしいのですが、数本残った木が、このカスミザクラです。

ソメイヨシノや山桜の開花が終わり、桜も終わった・・と思う頃、真っ白な花を咲かせています。花が白いので、曇りの日は目立たず、そんな事もあって昔はお花見にはならなかったようです。

売れ残ってしまった(らしい)カスミザクラですが、20メートルにもなるらしいのでこの先が楽しみです。

 

 

 

 

薄いピンク色になった木もあります。かわいいです。

 

 

 

 

 

撮影日・・2024年04月20日

    

 

春真っ盛り・自宅の花・・

斑入り源氏スミレ・・

丸い葉っぱの裏側が紫であるため、源氏物語の作者、紫式部にちなみ、この名前がついたそうです。

たった5センチくらいの高さに小さな花がいっぱいつきました。

地面に生えていたのを鉢に移し、木の下に置いてあります。珍しい菫のようです。

 

花の途中に茎がありますね。花の後ろ側が長~くなっていてツボのように見えます。「距」(きょ)と言うそうです。Eテレの「道草さんぽ」でやっていました~)

ここに蜜があって、長いくちばしの虫だけが飲めるそうですよ。(*^-^*)

花もいろいろと考えているものですね。

 

    

☆彡 ムスカリ・ハボタンの花・パンジー・ノースポール・シモクレン・チューリップ

 

    

☆彡 ギボウシの葉・クリスマスローズ・ハナカイドウ・・

 

 

 

春、チューリップが咲くと、花壇も華やかになりますね。

とあるお宅で、赤と白のチューリップをたくさん玄関先に植えていました。すてきでした~~ チューリップは球根を植えておくだけで花が咲くので 嬉しいですね。

 

 

 

4月中旬・・

 

長男ちの八重桜(幼木)咲いた・・

 

楊貴妃・・

 

楊貴妃です。

「優雅で豊満な花」が、楊貴妃にたとえられる・・とされる八重桜です。絶世の美女にたとえられる花は、さすが美しいものです。薄いピンク色。

ソメイヨシノが終わる頃につぼみが出始めます。桜のリレーというような感じ。

3mから10mになります。

 

     一葉・・

一葉(いちよう)です・・

やはりソメイヨシノが終わる頃、蕾が出てきます。

花の中心に黄緑色のめしべがあります。お花は薄いピンク色、やがれ白色に変わってきます。

関東地方に多くあるという事です、よく大きな公園などで見かけます~

 

 

   普賢像・・

普賢像です・・

花の真ん中の変わり葉を像の鼻やキバに見立てて名前が付けられたそうです。普賢菩薩は像に乗っておりますね。

普賢像は、公園や街中、里にも多く植えられている八重桜です。

普賢像・・

 

 

   

鬱金(ウコン)・・

たくさんの桜の中で大変珍しい黄緑色の花を持つ桜です。

ソメイヨシノが終わる頃花が咲き始めます。最初は黄緑色、やがて薄い黄緑になり、終わる頃にはピンク色に染まります。ですから、ずーっと花色を楽しめます。

関山や普賢像などより、少し遅れての開花。

清酒の「黄桜」はこの花にちなんで名前を付けたそうですよ。

    鬱金・・

 

御衣黄・・

御衣黄(ギョイコウ)です。

萌黄色の花弁を貴族が纏っていた衣装の色に見立てて「御衣黄」と命名された。

                   (庭木図鑑より)

ウコンと似ていますが、ウコンより咲くのが遅いそうです。長男ちもやっとちらほらと咲いてきたみたいです。

花弁は12~14枚、花は小さいそうです。

緑色で、葉っぱと同じなので曇っている日は見分けがつかないですね。変わった花色なので、興味深いです。

 

     御衣黄・・

 

関山・・

関山(カンザンです。

里山や公園、また庭になど植えれれていて よく見かける八重桜です。

普賢像と並ぶ、サトザクラの代表種。

おおきなポンポンのようなピンクの濃い花。それだけでも目立ちます。

華やかなお花で、細い枝が花の重みで垂れ下ったりしています。

近くの公園でも見る事が出来ますよ。

 

☆彡 希望が丘公園【小美玉市

   常陸風土記の丘(石岡市

   フラワーパーク(石岡市旧八郷)など等

関山・・

長男ちの庭先の関山・・

八重桜の満開はこれからです。

楽しみですよね~~(*^-^*)