徒然草

つれづれにさまざま書いています。

我が地区の香取神社に・・

イメージ 1


我が地区の村社・香取神社です。
元朝参り・・とはいかなかったのですが、少し遅れて行った時の写真。
集落センターの近く、観音堂の奥に鎮座していて、我が地区の心の拠り所です。

毎年、11月に、氏子一同でお祭りも行い、神主様を呼んでお祓いなども受けます。
今年も、「家内安全」「家族の健康」などをお願いしてきました。

長男が家を建てることになりましたので、その「無事に・・」もお願いしました。
願い事が多くて、神さまも戸惑ったかなぁ・・・(笑)


イメージ 2

参道は杉の古木です・・

イメージ 3
イメージ 4














イメージ 5
イメージ 6














イメージ 7

イメージ 8













お社の周りに、さまざまな神さまがおります。
昔は、部落のあちらこちらに合った神様たちを 子の香取神社境内に集めて、
一緒にお祀りしたようです。昔は神様仏様を心の拠り所として、大切にしてきたのです。
だんだんそれが薄れてきたような、感があります・・
私の年齢以上の方々は、地域の神社などに信仰も篤いですが、
年齢が若いほど、関心も薄いようです。
それは一つには、親から子へ子から孫へ・・・の言い送りができていないためでもあるのかも…知れません。


イメージ 9

イメージ 10



イメージ 11